そういやエースコンバット∞のβ版がきておりましたな
バトオペから受け継いだ支給と備蓄の出撃エネルギーシステムと
戦闘後の報酬は、これまたバトオペと同じで%でカスタムパーツや
機体の開発が進むシステムで、機体にもバトオペと同じでレベルがある。
ゲーム自体は2VS2から4VS4の協力対戦ゲームで
全機同じステージでプレイをして、CPUの地上物や敵機を破壊し
チームの総合スコアで勝敗を競うもののようです。
直接的な対戦ではないので、そこまでプレイスキルはいらない感じ
それよりも優秀な武器やカスタムパーツで強化しているかの方が重要。
ある程度、操作できれば火力の有無が重要になってくる。
まー正式稼動からは、対人戦も実装されるかも知れませんが
今のところ沢山プレイしている人が有利と言った感じなので
そこら辺の住み分けをどうしていくかが重要となりそうですねえ〜
階級は対戦回数でガンガン上がっていくので
他の対戦ゲーム言うところのランクポイントみたいなもので分けていくのか
それとも、武装レベルで分けていくのか?製品版でのバランス調整に期待しましょう。
さてさて、地味に嬉しかったハンガー成功率アップキャンペーンが告知ミスで延長
開発ポイント増量もあって、ハンガーしまくりで金欠気味だったので
地味に嬉しい今日この頃。
シュツルム機の地味な強化でジオンが若干盛り返しましたね
やっぱりケンプファーは使う人によっては本当に面白くて強い機体ですねえ。
そして後半は久しぶりのMAP攻略、しかも超今更感のある無人都市攻略!www

0