7月に入ってから、色々と話題になっておりますポケモンgo
とりあえず私もダウンロードしてちょっとだけやってみました
幸いな事に、家の目の前にポケスポットなる物があるおかげで
家から一歩も出ずに、アイテムは取り放題状態であります。
ポケモン集め事態は、あまりしていませんと言うより出来ませんw
自営業なので、仕事で外出する機会はないですし
外出するときは、大体は娘と一緒の事が多いのでやってる暇は殆ど無いですね
娘がアイカツスターズのゲームをやってる時ぐらいしかスマホいじる暇がないですねw
まあ、個人的な感想としましては
ゲームとしてはとてもつまらない
という感想ですね、どちらかと言うとポケモンという有名なキャラクターを使っての
コミュニケーションツールの意味合いが強い気がしますね。
ゲームとして、色々な機能を使いしていかないとあっという間に廃れそうな内容ですしね。
しかしまあ、社会現象的な事って久しぶりだからか
世間では、色々と批判(主に芸能関係者)も多いみたいですね
歩きスマホとか、ポケモンが居る場所での騒音、ゴミとかのゲームとは関係ない
人としての最低限のモラルを守らない人の批判は納得だけれども
ポケモンgo自体を批判しているのはなんか違う気がするのよね。
自分が興味ないものはすべて批判している人種がちょっと世の中多すぎる気がするね〜

0