もう9月だというのに、8月のPS+で配信されていた
フランス産のADV
Life Is Strange のレビューを…
★Life Is Strange 70点
写真の才能はあるけれど、ちょっと地味な女の子「マックス」が
かつて住んでいたアルカディア・ベイに5年ぶりに帰ってきた
憧れの写真家が教師をする授業を受けるためだ。
だが、学校内は表には出てこない問題だらけで、特に街の権力者の
息子の問題は特に闇が深かった、そんな中で彼女は街が嵐で崩壊する夢を見る
授業中に夢から覚めたマックスは、時間をちょっとだけ巻き戻せる能力を
手に入れたことに気付く…授業が終わり、校内で蝶を見つけたマックスは
写真を撮るためにトイレに入る、そこで権力者の息子ネイサンが
誰かと口論をしている場面に出くわす、じっとしているマックスだが
ネイサンは口論の末、口論相手の女の子を銃で撃ち殺してしまう
その女の子がかつての親友「クロエ」だと気付いたマックスは
時間を巻き戻し、
その事実を無かった事にする。
「ヒーロー」となったマックスはクロエの人生、学校に関わる人達の問題に
立ち向かっていく事になる…
グラフィックはPS4としては、あまり綺麗とは言えないが
独特の雰囲気は表現されているので大きな問題にはなっていない。
操作性はシンプルで、フィールド上を歩き回って、表示されるオブジェクトを
調べたり動かしたり、時には手に入れた「時間巻き戻し」の能力で
問題を解決していくADVとなっている。
会話で相手を怒らせてしまっても、時間を巻き戻して正しい選択を選びなおしたり
怒らせたことによって手に入れた情報を使って相手を説き伏せたりと
時間巻き戻しをうまく使っており面白い。
こんなにすごい能力を手に入れたにもかかわらず
「人の為にのみ使う!」と誓うマックスは本当に良い子なんだなと言うのが分かります。
ゲームの進行中、ちょいちょい「あなたの選択が未来を変える」と表示され
ストーリー分岐があるのかと思いきや、大元のストーリーには変化が無く
その中で登場する人物のちょっとした変化のみという結果になっていて
(中には生死にかかわる問題の人も居るんだけど…)
ちょっと残念ですが、オンライン上で結果が集計されていて
自分の選択は、多数か少数だったかを知れるのはなかなか面白かったですねw
※後半はネタバレ含むレビューです

0