9月の終わりぐらいに、ネットを見ていたら見つけた
「ノーマンズスカイ」の大型アップデートの記事
自分がやっていた時も、基地建設の大型アップデートがあったのだが
マインクラフト系の様な、創造性がある物ではなかったので
ちょっとやっただけで飽きてしまっていた…
そのアップデート内容を見てみると「ストーリーモード」が追加
と明記されていたので「おっ?どんな感じなんだろ?」と気になったので
ノーマルモードを最初からプレイしてみる事にした!
初期の頃は、壊れた宇宙船を修理してワープセルの作り方を教わった後は
完全に自由なモードになり、申し訳程度のイベントがある以外は
単調な惑星探索しかやる事が無いという状態だったのだが
ver1.3のアップデートでは、その後もイベントが起こるようになり
それらをこなしていく事によって、惑星基地の建設や
新たに実装された惑星上で乗れる探査車を作れるようになってくる。
ストーリーも申し訳で程度ではあるが追加されており
プレイヤー以外の「旅行者」と言われる存在や
宇宙の創造主といえる「アトラス」の存在と3種族の成り立ちなど
初期ではチンプンカンプンだった設定にも説明がなされており
ノーマンズスカイの世界観を理解できるようになった。

0