2月のPS+いおいてPS3のフリーソフトにメタルギアソリッド4が来ていた
5を同じくフリープレイでやって、面白かったので。
前作にあたる本作はどんなもんなのか?という気持ちで始めてみた…
そもそもメタルギアシリーズは、今まで避けてきたゲームシリーズであった
というのも、PS1で発売されたメタルギアソリッドは
当時としては、綺麗で斬新なゲームとして発売され、自分も購入したのだが
ステルスゲームの面白さが理解できなかった自分は途中で投げ出していた。
当時はファンタジーゲームが大好きで、こういうリアル路線が合わなかった
と言うのもあったし、敵に見つからないようにするというのが
「面白くない。」と感じてしまったのだ、今ではそんな事なくなったのだが。
勧善懲悪ものが好きだった当時の自分は、ストーリーも重くて受け入られず
今思えば、ちゃんとやればよかったな〜と後悔しているレベルである。
それはきっと主人公であるスネークがオジサンで
自分がオジサンになった事により
スネークの気持ちが分かるようになったというのが大きいのだろう。
さて、世間ではPS4で発売されたメタルギアソリッドVの評価は賛否両論である
個人的に「ほぼ初メタルギア」だった自分はVは「面白い!」と感じたのだが
昔からのファンには不評と言う意見をよく聞いていた。
「こんなに面白いのに、なんで何だろうなあ〜?」と思っていたのだが
その理由が4をプレイしたことによりよく分かった気がする。
★メタルギアソリッド4 60点
一言で言えば、
これは見るゲームだゲーム部分は悪くはないが
5に比べたら雲泥の差で、面白さに欠けるし短い。(初見プレイで13時間ほど)
操作性もいまいち良くないし、5の後だと余計に煩わしさを感じる。
その一方で、ストーリーに関しては5とは比べ物にならないぐらいに良く出来ている
映画や、濃厚なドラマを見ているようで本当に面白かった。
重厚なドラマパートと、あっさり薄味なゲーム部分の繰り返しで
ストーリーを見たいがためにゲーム部分を続けているという感じだった。

0