何かいるの?

不忍池で思わぬ人だかり。
なになに?と歩み寄った。
おじさんたちが口々に教えてくれたことから想像するに、どうも池の主がいるようだ。
しかしなかなか姿を現さない。
野次馬に混じって待つこと数分。
すると…

出てきた出てきた、水面に顔を出した瞬間をカメラが捉えた。
何だと思います?
同種の生き物よりは相当にジャンボなんだけど。
えさに喰らいつく様は恐ろしいくらい獰猛。
東大病院の窓から、上野精養軒のテラスから、不忍池はよく眺めていたが、ほとりを歩くのは初めてである。

そして東大あたり

病院の裏側

歩道に桜

東大に沿ってずーっと煉瓦塀が続く。
この坂は「無縁坂」。
♪ 忍ぶ 不忍(しのばず) 無縁坂♪〜
そう、さだまさしのというかグレープの歌で有名な。
右は三菱財閥・旧岩崎邸の煉瓦塀(重要文化財)。

法事に向かう道すがら、なかなか情緒ある街並みを見ることができた。
