もつべきものは…
きょうは御用納めです。
お仕事のみなさま〜一年間お疲れ様でした。
昨日、大先輩とお茶しました。
実はこの方、ピアニストの石附さんのお母様。
かつてはNHKのディレクターで、
「きょうの料理」「婦人百科」を担当していらっしゃいました。
先日、「ビールなんて飲みます?」
と電話があり、
「親戚がエチゴビールを作っているので差し上げようと思って」
「エッ?学科の先輩にお兄様がエチゴビールを経営している人がいますけど」
「ああ、そう、それ、わたしのいとこ」
・・・
なんというご縁!
というわけで、コーヒーやさんで待ち合わせることに。
かなり重いビールを運んできてくださいました。

それに
「いちばんちっちゃいのよ、場所をとらないようにね」
とお供え餅とだいだいまでいただいてしまったのです。

もつべきものは大先輩!
と感謝感謝の帰路でした。
こうした心配りをどなたかに還元できればと思います。
0
お仕事のみなさま〜一年間お疲れ様でした。
昨日、大先輩とお茶しました。
実はこの方、ピアニストの石附さんのお母様。
かつてはNHKのディレクターで、
「きょうの料理」「婦人百科」を担当していらっしゃいました。
先日、「ビールなんて飲みます?」
と電話があり、
「親戚がエチゴビールを作っているので差し上げようと思って」
「エッ?学科の先輩にお兄様がエチゴビールを経営している人がいますけど」
「ああ、そう、それ、わたしのいとこ」
・・・
なんというご縁!
というわけで、コーヒーやさんで待ち合わせることに。
かなり重いビールを運んできてくださいました。

それに
「いちばんちっちゃいのよ、場所をとらないようにね」
とお供え餅とだいだいまでいただいてしまったのです。

もつべきものは大先輩!
と感謝感謝の帰路でした。
こうした心配りをどなたかに還元できればと思います。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ