夏のデザート reinクッキング
イギリス暮らしの長かった丸ちゃんが教えてくれたカンタン、おいしい、デザートです。
見た目に美しく、食べておいしいムースゼリー。
作った方は感想を聞かせてネ!
〈材料〉
ゼラチン …15g
牛乳 …200cc
生クリーム…100cc
砂糖 …125g
オレンジジュース・グレープフルーツジュース250ccずつ合わせて500cc

〈作り方〉
@ゼラチンを100ccのお湯に溶かしておく。
A牛乳と生クリームと砂糖を鍋に入れ、沸騰しないように気をつけながらかき混ぜる。鍋の縁がプチプチあわ立ってきたら火をとめる。
BAにゼラチンを入れてかき回しよく溶かす。
このとき溶けるまで火にかけ、沸騰させないうちにとめる。
Cジュースを入れてゆっくり混ぜ合わせる。
D型に流しいれ冷やし固める。
※ゼラチンは5g増やすと固くなります。
※お子さま向きにはオレンジジュースのみ500ccとしてもよいでしょう。

ご成功を祈ります。
0
見た目に美しく、食べておいしいムースゼリー。
作った方は感想を聞かせてネ!
〈材料〉
ゼラチン …15g
牛乳 …200cc
生クリーム…100cc
砂糖 …125g
オレンジジュース・グレープフルーツジュース250ccずつ合わせて500cc

〈作り方〉
@ゼラチンを100ccのお湯に溶かしておく。
A牛乳と生クリームと砂糖を鍋に入れ、沸騰しないように気をつけながらかき混ぜる。鍋の縁がプチプチあわ立ってきたら火をとめる。
BAにゼラチンを入れてかき回しよく溶かす。
このとき溶けるまで火にかけ、沸騰させないうちにとめる。
Cジュースを入れてゆっくり混ぜ合わせる。
D型に流しいれ冷やし固める。
※ゼラチンは5g増やすと固くなります。
※お子さま向きにはオレンジジュースのみ500ccとしてもよいでしょう。

ご成功を祈ります。

スモークチキン reinクッキング
一昨日から仕込んでいたチキンをスモークした。
かつてイベントで売って完売した評判のチキンである。

素朴な味だが、お酒にはよく合う。
きょうの夜の雲。
三日月が見え隠れしていた。

0
かつてイベントで売って完売した評判のチキンである。

素朴な味だが、お酒にはよく合う。
きょうの夜の雲。
三日月が見え隠れしていた。


ホッキ貝の炊き込みご飯 reinクッキング
茨城産のホッキ貝が3個手に入ったので炊き込みご飯を作った。
お刺身のように作って細かく刻み、しょうゆ・みりん・酒に漬け込む。

30分ほど置いてから研いだ米に少な目の水を入れ、漬け液を混ぜて炊く。
保温に切り替わったら貝を加えて蒸らす。

おいしいのでぜひお試しを!
0
お刺身のように作って細かく刻み、しょうゆ・みりん・酒に漬け込む。

30分ほど置いてから研いだ米に少な目の水を入れ、漬け液を混ぜて炊く。
保温に切り替わったら貝を加えて蒸らす。

おいしいのでぜひお試しを!

真紀子さんも… reinクッキング
けさの「はなまるレシピ」で、田中真紀子さんがおすすめ料理として本ブログでもかつて紹介したキャベツのドボン煮を作っていた。
「キャベツとコンビーフの煮込みスープ」というタイトルだけど、内容は同じ。
ナツメグを入れるのが田中流。
間違いありません。
おいしいんです。
食べてみてね!
0
「キャベツとコンビーフの煮込みスープ」というタイトルだけど、内容は同じ。
ナツメグを入れるのが田中流。
間違いありません。
おいしいんです。
食べてみてね!

あけましておめでとうございます reinクッキング
今年もどうぞよろしくお願いします。
プチぶんか村読んでね。
桜の街のさくら展(3月5日〜11日)見に来てね。
ダイエットに協力してください。
2007年も楽しく心豊かに暮らしましょう。
お向かいの千両です。

手抜きしようと思ったけど、これだけは作りました。
桜の型抜きにんじんがハイライト!

ちなみにお重箱は会津塗です。
鶏、なると、ミツバが入ったお雑煮がわが家の元旦の定番。
明日になるとけんちん雑煮となります。
みなさんのお正月のご馳走は?
よかったら教えてください。
ところで年末に一億円が当たりました!!
これってめでたくない?
0
プチぶんか村読んでね。
桜の街のさくら展(3月5日〜11日)見に来てね。
ダイエットに協力してください。
2007年も楽しく心豊かに暮らしましょう。
お向かいの千両です。

手抜きしようと思ったけど、これだけは作りました。
桜の型抜きにんじんがハイライト!

ちなみにお重箱は会津塗です。
鶏、なると、ミツバが入ったお雑煮がわが家の元旦の定番。
明日になるとけんちん雑煮となります。
みなさんのお正月のご馳走は?
よかったら教えてください。
ところで年末に一億円が当たりました!!
これってめでたくない?

