最近、「名前」だけのタレントが増えてきた。
筆者はこれが気に入らない。はっきり言って嫌いである。
ハシリは「hitomi」辺りであろうか?りょう・小雪・MEGUMI等々。最近、逆手にとって、「ミムラ」なんて苗字だけのタレントまで出現した。これには一本取られた。昔は名前だけの芸能人といえば「○○奴」とかの芸者上がりの芸人・歌手くらいだったように思う。落語家でさえ「苗字」があるのである。もっとも「ヨネスケ」はいつの間にか名前だけになってしまったが。
今時の名前だけの芸名なんぞまるでぺットの名前と同じでおよそ人間社会の「大人の人」の名前とは思えない。お笑い系の芸人なら解らぬでもないが、これがほとんどマジで歌を歌ったり芝居をしたりという輩であるところがもっと笑える。(もっとも、MEGUMIはほとんどお笑いに近いが)皆、氏素性の知れぬ「正体不明」の人間である。
ましてや、HIROとかhitomiなんぞというローマ字表記の連中は、そんなに自分の名前に誇りがないのかとさえ思え、かわいそうにさえなってくる。そんな名前にするのだったら芸名をつければいいのに。タカラヅカのような浮世離れした芸名でもつければ違う世界に生きているようでもっとはばたけるのではないだろうか?

0