カードリーダーが戻ってきたが、今の現場では面白い画像が拾えない。
今頃になってしまったが、日曜日の画像をアップ。
近くの公園で、チョットしたイベントがあった。
区で行う、地域や各学校のPTAが中心になった小学生向けのイベントだ。
ボーイスカウトやガールスカウトも参加し、簡単なアウトドアの遊びをしたり、体力測定をしたり、老人会も参加していて「ゲートボール教室」なんてのもあった。
ズワイは付いて来なかったが、おせつを連れて出かけてみた

。
50m走。
バランス維持。
このほかに、握力や反復横跳び・立ち巾跳び等、数種目を遊び感覚でやった。
その他にこんなものも。
地域の学校のPTAが運営する
「おばけやしき」。
「やしき」と言うよりは、土手名物の「ブルーシートハウス」である。
筆者、
「段ボーラー」の経験はあるが
「ブルーシーター」までは出世できなかったので、興味はあったが、おせつ一人だけで入場

。
昼になり、模擬店の「焼きそば」や「フランクフルト」でも食べようかと思ったが、ちょうど小雨がぱらつき始め、切り上げて帰宅した。
結局、一銭も使わず、半日
「ヒマツブシ」が出来た

。

0