数週間、工事を手がけていた高級立ち呑み店がいよいよオープン。
お目当ては、今日・明日、オープン記念の「100円ビール

」と「ガツ

煮込み」。
店内は明るくカジュアルな雰囲気で女性のお客さんも入りやすいらしく、時間帯によってはお客様の半分近くが女性とい時間帯もあったほど。
店先でオーナーとバッタリと出会い、一緒に入店し、お店の端で呑み始め。
まずは、オーナー直々にイチオシの「豚足の煮込み」をいただく。
コレが、豚足特有のグロテスクなビジュアルも影を潜め、見た目には不恰好な手羽先の様な感じ。とても良く煮込まれていてやわらかく、濃い目の味がしみこんでいて、からしを付けていただくと、とても美味

。
この「豚足煮込み」お品書きにあるように「コラーゲンたっぷり」なので、女性には「もって来い」のオツなメニューになると思う。
そして、アタシがお目当てにしていた「ガツ煮込み」。
これもみそ味で煮込まれていてコリコリとした食感のガツが歯ごたえを残しながらもやわらかく仕上がっており、白いご飯が欲しくなる「家庭の味」的な仕上がり。
100円ビールを3杯ほどいただき・・・と言っても昨夜はすべてオーナーに「ゴチ」になってしまったが、この後、ハイボール1杯で仕上げて失礼する。
自宅からチョッと遠いのだが、「味と値段と気軽さ」ならば文句ない。
オープン記念が終り通常営業になっても客単価は1500円〜2000円だと思われる(酒の量次第だが・・・)。
場所は川崎市、JR南武線・小田急線の「登戸」駅すぐそば。
お近くにいらっしゃった際には是非、お立ち寄りいただきたい。
お店の名前は
「立ち寄りや」。
よろしくご贔屓に。

0