本日は、オフクロを

乗せて茨城・潮来まで行って来た。
オヤジの実家に顔を出し、続いてオフクロの実家にも顔を出す。
オフクロ曰く「(オフクロの実家の)上棟式以来だから5年ぶりだ」とのこと。以前は年に3〜4回は行っていたのだが、オヤジがボケてきてからは足が遠くなっていた。
それぞれの実家の当主はすでに、オフクロからみて孫の世代。
それでも、まだ健在の80近くになる甥っ子の嫁さんや姪っ子と昔話に華が咲いたようだ。
さすがに筋金入りの生粋ベテラン茨城っ子だけあって訛り(南部・鹿行地域バージョン)は根っからのネイティブ。
茨城弁とのバイリンガルのアタシにも理解出来ない会話が繰り広げられた

。
そして、最後に、香取神宮のすぐ傍に住んでいる、現在では唯一、健在の兄弟・姉妹であるオフクロの姉のところに立ち寄る。
この伯母の連れ合いも亡くなり、今年で満89歳。
こちらも4年ぶりくらいの顔合わせ。
二人とも「こうやって会えるのも今日が最後かな?」と言いあっている。
子供のいない伯母にはずいぶんと可愛がってもらったアタシは淋しいかぎり

。
まぁ、二人ともまだ元気なうちに、また連れて来ますとも

。
さて、昼メシ

は、オフクロの実家の近くにあるドライブインにて。
この店も15年ぶりくらいの訪問。
以前は、近くに「茨城工場」を持っていたので数か月に一度程度、社員らと食事や宴会に良く利用していたお店。
そんな、霞ヶ浦湖畔にある店で、アタシは「わかさぎフライ定食」也

。
たっぷりと7尾のフライが乗っている。
そしてオフクロは「刺身定食」。
5種類もの刺身がボリュームたっぷりに盛られている。
さすがにオフクロも食べきれずに、アタシがシェアして、なんとか食べ切りましたとさ

。

0