夜中、2時頃目が覚める。
照明をつけっぱなしで寝落ちしていた様子。
寝直して目が覚めたのは5:30。
布団の中でウダウダしていると6時に業者から電話。
「自宅の目の前に来てるよ!」というので外に出る。
昨日、見積り依頼した物件の現場を見て見積をしてくれた様子。
この業者、まだアナログの強い人で手書きのメモで見積を渡される。
6時頃から外で打合せ。
筆者は聴力障害者なので声が大きくなりがち。まだ早朝と言える時間なのでちょっと気を使う。
起きたついでに昨年、現場監督の引き合いがあった物件で紹介者の設計事務所に進捗状況について伺う為にFAXを送る。
現場の様子を見る限り、あまりいい返事は期待していないが・・・・。
その後、朝メシを喰らってオフクロを起こして朝のルーティン。
そして、今日は水曜日と言うことでデイサービスに出かける支度を手伝う。
8:40にデイサービスの迎えが来て送り出す。
そして、シャワーを浴びる。
2日ほど空いてしまったので・・・・。
少しのんびりして10時頃に事務所へ。
そして、先週、下見に行った藤沢市内の現場の見積をまとめに入る。
キチンとした図面が無く、工場の担当者の希望を聞いて「こんな感じで」という簡単なマンガも作る。
その見積りで計上する部材の単価を調べる為にプロ向けのホームセンターへ。
そして、昼メシ。
フトコロが淋しいので近くのショッピングセンターのフードコートで塩ラーメンのみ。
昼一番に朝、FAXを送った設計事務所から連絡。
鉄筋コンクリートで計画をしていたが工事費高騰の影響で資金的に断念し、別の工法に代えたがそれでも難しく足踏み状態とのこと。
ほぼ、推測通りだった。
その後、事務所で明日の打合せの資料の確認。
16時には一旦、自宅へ帰りオフクロがデイサービスから戻ってくるのを迎える。
その後にお遣いに出て帰宅し本日のオフクロメシ(夜)。
養殖だがヒラマサの刺身、冷蔵庫の掃除で鶏肉・もやし・ピーマンの炒め・大根の味噌汁にサラダ・漬物・ヨーグルト。

0