朝起きると胃が重たい。
寝酒が利いたのか、二日酔いのような頭の痛さや気分の悪さはないがとにかく胃が重たい。
アルコールだけでなく経済的な面でも胃が痛いのに・・・・。
それでも、朝メシは喰らうのである。
一膳メシにしらす干しと海苔の佃煮を乗せてかっ込む。
その後、オフクロを起こしていつものルーティンを済ませて事務所へ。
午前は見積など。
昼は帰宅しオフクロにメシを喰わせる。
午後は材料の単価を調べる為に一般のホームセンターとプロ向けの会員制ホームセンターへ。
資料を集めて事務所へ戻る。
16時になり、地元の商店街に野暮用があり「自転車」で出かける。
商店街が16:00〜18:00は車輌進入禁止なので自転車で行ったのだが、悪魔のイタズラ、3年ほど前にオープンした居酒屋を見つける。
朝、調子がイマイチだったので本日は休肝日にしようと思っていたが、ついつい吸い込まれてしまう筆者。
まずは

こんなことから。
メニューが少ないようだが、軽く呑むのには問題なし。
最初は山かけをもらい続いて
アジのたたき。
これがなかなかウマい。
そして、たたきの半身を使い
煮つけを作ってサービスしてくれる。
一見でとっつきにくい店と思ったがサービスが良く、常連になると嬉しい店かもしれない。
その後、近くにある持ち帰りの焼き鳥屋で、ナンコツ・ハラミ・シロを買い込み、スーパーでお遣いをして帰宅。
ナンコツ(と言っても鳥ではなくもつ焼き・焼きとんの)でキッチンドランカー。
その後、オフクロを起こしてメシを喰わせ、オフクロの部屋でテレビを視て、21:30頃に自室に戻り22:15頃には就寝。
明るいうちからダラダラと呑んだが量はさほどではないと思う。
そして、1月3日以来、久しぶりに「明日はOFF」と前夜から決め込んで寝たのであった。

0