依然として、ほぼ失業状態の筆者。
ウチに籠もっていても仕方ないので、今日も見聞を広げる為に出歩いた。
朝はまず「築地市場」で腹ごしらえ。
今日は、いつもの「場外」と違い、市場内の食堂街へ。
夏休みと言うこともあり、平日ながら雑誌やTVで取り上げられることが多い店は長蛇の列。
筆者は、行列とは無関係な某・和食堂へ。
この一角ある店に入り、注文したのは「あなご丼」。もちろんビール

付き。
お新香と切干大根は丼についている品。ビールの肴にちょうどいい

。
この店には「スーパーあなご丼」というメニューもあるが、通常の「あなご丼」で十分においしいしボリュームもある。
柔らかく煮た穴子の舌ざわりと甘辛いタレが絶妙。ケッコウなお味でした

。
腹がいっぱいになったところで、また浅草へ向かう。
お目当ては「浅草演芸ホール」の上席。
前半は落語を楽しみ、小腹がすいてきたところで「缶ビール」。
そして中入り後は「にゅうおいらんず」のディキシーランドジャズ


。
実は、2日の土曜日も同じ舞台を見たのだったが、比べるとずいぶんと落ち着きが出ていた気がする。
まぁ、5日目の舞台だから段取り慣れしてきた・・・といった感じ。
小遊三師匠のトランペットもだいぶ音が出ている気がした。
さて、昼の部がハネたあとはオープンカフェスタイルの呑み屋街へ。
午後の大雨のせいか外にでているテーブルが少ない。
筆者も一人では間抜けなのでテラス席ではなく、屋根のある店内に。
定番のチューハイに煮込み。
この後、たまたま演芸ホールで同じ高座を見てきたという方とご隣席。
いつもは一人、寡黙に呑むのだが、この日は今日の高座やご贔屓の噺家さんの話題を肴に楽しい打ち上げになった

。
さて、久しぶりに明日は仕事である

。

0