ホントの意味で、久しぶりに藤沢へは行かずに朝はゆっくりとした時間が流れる。
朝のうちは自宅で書類作成などをするが、在宅だと「休み」だと思うオフクロにあれやこれやと用事を言いつけられる。
仕事にならないのでサッサと置き場へ行き、書類の作成。
そして、昼前には関係業者と打合せの為に大田区内の現場へ。
知り合いの紹介で初めての取引となる業者さん。
挨拶のあと、現場の状況説明と筆者の希望を伝える。
即決にはならないものの「前向きに検討」ということで手打ち。
ここで時間は11:50。
昼メシの時間なので、この界隈では人気の洋食屋へ足を運ぶ・・・・しかし、定休日でお休み。実に残念。
どこか昼メシ処は・・・と探していると鳥料理の店がランチ営業をしているのを発見!。
バカな鶏肉好きのアタシ、吸い寄せられるように店にの前に行くと、入口外に貼られたメニューにはあんんと「ワンコイン」500円のカレーがある!!

。
それを見た筆者、迷わず入店。
明るく清潔感のある店内で厨房と相対するカウンター席に案内される。
他にも親子丼や唐揚げと言った「鳥料理」があるのだが、この日の注文は当然「カレーライス」。
まずはスープが先に出される。
ちょっと塩っぱいぐらいの味だが鶏のダシが出ていてウマい。
そして、注文から4〜5分でカレーライスが登場。
ちょっと量が多いかな・・・・という見た目。
まずはひと口喰らってみる。
ん〜、チキンカレーらしい味わい。
口に放り込んだ時は甘いぐらいに思ったが、じわじわとスパイシーな味が広がる。
かと言って「激辛」とか「大辛」と言うことではなく、数種類のスパイスがしっかりと利いている辛さ。
これはけっこうウマいカレーだと思う。
スープがついて税込のワンコインは文句なし。
さて、午後は置き場、そして自宅でデスクワーク。
オフクロメシ(夜)は
ここ数日、だいぶ涼しくなったので熱いおでんと牛タンのねぎ塩炒めをメインにさらだ・漬物とヨーグルト。
牛タンの炒めはちょっとクセが残った所為もあってオフクロには不評。
あまり「焼き肉」など食べたことのない世代だから仕方ないかな?


0