2009/4/30
セール ボラカイ面白ネタ
皆さんおはようございます。
GW楽しまれてますか〜〜??
ビーチ沿いを歩いていると・・・
こんな安いビーチスカート??を見つけました。
99ペソは安いですね。
ただ、この99のこだわりは何なのか
知りたい私です。

南国なのに意外と地味な感じですが、
無地なのでどの洋服でも
合いそうな気がします。
ハイビスカスなどの
南国モードばっちりな物もありましたが
微妙にデザインが・・・ダサイ。
たまに可愛い物もセールしてますので、
頑張って探してみてくださいね^^
2
GW楽しまれてますか〜〜??
ビーチ沿いを歩いていると・・・
こんな安いビーチスカート??を見つけました。
99ペソは安いですね。
ただ、この99のこだわりは何なのか
知りたい私です。

南国なのに意外と地味な感じですが、
無地なのでどの洋服でも
合いそうな気がします。
ハイビスカスなどの
南国モードばっちりな物もありましたが
微妙にデザインが・・・ダサイ。
たまに可愛い物もセールしてますので、
頑張って探してみてくださいね^^

2009/4/29
ほほ〜〜う ボラカイ面白ネタ
皆さんこんにちわ〜〜。
さてさて、いよいよ日本のGWがやってきましたね^^
これからボラカイにくるかたはウキウキ気分
なんでしょうね〜〜。イヒヒヒ
では今回のご紹介は・・・・
ビーチでゴロゴロするのに、
お勧めのこちらの商品(通販みたくなってますが^^;)

まぁようは「ゴザ」です。
たたみ2畳分くらいの大きさです。
材質は何かの葉っぱを編んで作ってあります。
ビサヤ地域のローカル人はこれを
バレオって呼んでるそうです。
カップルで、寝っ転がるには最高のゴザですね^^
なんとこちらのゴザ
300ペソです。安いです(完璧に通販気分ですね・・・ヽ(^o^)丿)
おばさんが売り歩きしています。
私も値段を聞いてびっくりしました。
欲しくなってしまったのは
私だけでしょうか??
0
さてさて、いよいよ日本のGWがやってきましたね^^
これからボラカイにくるかたはウキウキ気分
なんでしょうね〜〜。イヒヒヒ
では今回のご紹介は・・・・
ビーチでゴロゴロするのに、
お勧めのこちらの商品(通販みたくなってますが^^;)

まぁようは「ゴザ」です。
たたみ2畳分くらいの大きさです。
材質は何かの葉っぱを編んで作ってあります。
ビサヤ地域のローカル人はこれを
バレオって呼んでるそうです。
カップルで、寝っ転がるには最高のゴザですね^^
なんとこちらのゴザ
300ペソです。安いです(完璧に通販気分ですね・・・ヽ(^o^)丿)
おばさんが売り歩きしています。
私も値段を聞いてびっくりしました。
欲しくなってしまったのは
私だけでしょうか??

2009/4/28
おや?? ボラカイ面白ネタ
皆さんこんにちわ^^
くびれが無いATSUKOです(-_-)
最近ちょっと減ってきた「藻」でしたが・・・
なぜかまた増えてきました・・・汗
でも今まで浅瀬にあったのですが、
岸に上がってきてます。
この上がった藻をお掃除おばさんが
毎朝掃除しています。
海水浴をするにはあまり適していない
今ですが、そろそろこの藻もなくなる
時季になってますので心配ないですね^^
0
くびれが無いATSUKOです(-_-)
最近ちょっと減ってきた「藻」でしたが・・・
なぜかまた増えてきました・・・汗
でも今まで浅瀬にあったのですが、
岸に上がってきてます。
この上がった藻をお掃除おばさんが
毎朝掃除しています。
海水浴をするにはあまり適していない
今ですが、そろそろこの藻もなくなる
時季になってますので心配ないですね^^


2009/4/27
安いんじゃないのぉぉ? ボラカイ面白ネタ
皆さんおはようございます。
最近早起きのATSUKOです^^
嘘です(-。-)y-゜゜゜
と言うわけで、今日のお題は・・・
こちら〜〜〜!!(なんか漫才風ですね^^;)
「お土産って何にするか迷っちゃ〜〜〜ぅ❤キャハッ」
なんて方も少なくないはず。
たいていのお土産ならDモールか、
タリパパで手にはいります。
でも・・・知ってます??
この場所って意外とディスカウントしてくれないんです。
なので、今日の意外なお土産場所。
ステーション3を北に行くとずら〜〜〜〜っと並んでいる
アクセサリーショップ。
ショップと言っても露店ですが・・・。

この露店・・・実は結構安いんです。
ビーチ沿いだし、ちょっと高いと思いきや!
Dモールなんかよりも安いですね。
しかもセールとかあったりします。
まとめ買いする方にはお勧めですよ^^
ぜひ一度足を運んでみてください。
品物もDモールやタリパパと同じ物が売ってます。
1
最近早起きのATSUKOです^^
嘘です(-。-)y-゜゜゜
と言うわけで、今日のお題は・・・
こちら〜〜〜!!(なんか漫才風ですね^^;)
「お土産って何にするか迷っちゃ〜〜〜ぅ❤キャハッ」
なんて方も少なくないはず。
たいていのお土産ならDモールか、
タリパパで手にはいります。
でも・・・知ってます??
この場所って意外とディスカウントしてくれないんです。
なので、今日の意外なお土産場所。
ステーション3を北に行くとずら〜〜〜〜っと並んでいる
アクセサリーショップ。
ショップと言っても露店ですが・・・。

この露店・・・実は結構安いんです。
ビーチ沿いだし、ちょっと高いと思いきや!
Dモールなんかよりも安いですね。
しかもセールとかあったりします。
まとめ買いする方にはお勧めですよ^^
ぜひ一度足を運んでみてください。
品物もDモールやタリパパと同じ物が売ってます。


2009/4/26
こうやって・・・ ボラカイ面白ネタ
皆さんおはようございます。
ボラカイのビーチにはよく
キャッスルサンドが所どころにあります。
夜になるとキャンドルを灯して
その前で観光客が写真を撮ってるのを
見かけますね。
そんなキャッスルサンドの昼間は
どのようになってるのでしょうか??
ひそかに作り手の努力があるのを皆さん
は知ってましたか(^◇^)
って言ってもそんな言うほどすごいわけじゃ
ないですが・・・。
実は・・・・こんな感じです(^^♪

こっそり隠し撮り・・・^m^ムフフ
こうやってあの芸術作品は作られていくのですね。
昼間の暑い中、御苦労様です。
なので、皆さん写真を撮った場合はチップを
あげてくださいね〜〜〜〜。
彼等の努力の為にも・・・(*^^)v
0
ボラカイのビーチにはよく
キャッスルサンドが所どころにあります。
夜になるとキャンドルを灯して
その前で観光客が写真を撮ってるのを
見かけますね。
そんなキャッスルサンドの昼間は
どのようになってるのでしょうか??
ひそかに作り手の努力があるのを皆さん
は知ってましたか(^◇^)
って言ってもそんな言うほどすごいわけじゃ
ないですが・・・。
実は・・・・こんな感じです(^^♪

こっそり隠し撮り・・・^m^ムフフ
こうやってあの芸術作品は作られていくのですね。
昼間の暑い中、御苦労様です。
なので、皆さん写真を撮った場合はチップを
あげてくださいね〜〜〜〜。
彼等の努力の為にも・・・(*^^)v
