2011/5/30
人気のお菓子? レストラン&食べ物
気温 32℃ 水温 30.8℃ 

今日はさらにお天気が回復で、
表側も海も穏やかです
ダイビング終了後、お客様におやつをおだししています。
ちょっとしたものなのですが。
で、その中で、勢いよくなくなるお菓子がこれ

ツナ味です。
なんか、サンドウィッチを食べているかのよう?
で、意外とこのツナ味がなかなか売っていません。
他にはベーコン味、クリーム他がありますが、
これだけ、うちのショップ内ですが、
日本人のお客様にも人気があります。
お土産に買ってかえるかたも!!
お値段は1袋 10個入りでたったの43p
1つだけだと、5pほど。
マニラだともっと安いんでしょうね〜〜。
YURIN,あまりお菓子を食べませんが、これはおいしいと思いました
読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
7


今日はさらにお天気が回復で、
表側も海も穏やかです

ダイビング終了後、お客様におやつをおだししています。
ちょっとしたものなのですが。
で、その中で、勢いよくなくなるお菓子がこれ


ツナ味です。
なんか、サンドウィッチを食べているかのよう?
で、意外とこのツナ味がなかなか売っていません。
他にはベーコン味、クリーム他がありますが、
これだけ、うちのショップ内ですが、
日本人のお客様にも人気があります。
お土産に買ってかえるかたも!!
お値段は1袋 10個入りでたったの43p
1つだけだと、5pほど。
マニラだともっと安いんでしょうね〜〜。
YURIN,あまりお菓子を食べませんが、これはおいしいと思いました

読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

2011/5/29
便利になってきました ボラカイ面白ネタ
気温 30℃ 水温 29℃ 

昨日は1日パソコンの接続が悪く、1日イライラ・・・
1つメールを送るのに、5分??
ありえませんね〜〜〜
台風もフィリピンから去りましたが、低気圧があるため、
お天気はいまいちです・・・
フィリピンもだんだん便利なものがでてきました。
以前はパソコン用だけのWIFI USB
990pやったような??
日本のようにどこでもパソコンが使えるというわけではないので
結構活躍。

で、YURINは今Iフォンを使っているので、結構接続をしたい。
でも、つながる場所が〜〜。
ということで、ボラナビの社長から情報をもらい
ポケットWIFIを購入

お値段高めで、5000p。
どこでも使えるのでかなり便利
1ヶ月の使いたい放題もありますが、
ショップも家もWIFIがあるので、今のところは使う分だけのお金を入れます。
フィリピンイよく来る方には、便利かもです。
読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
0


昨日は1日パソコンの接続が悪く、1日イライラ・・・
1つメールを送るのに、5分??
ありえませんね〜〜〜

台風もフィリピンから去りましたが、低気圧があるため、
お天気はいまいちです・・・
フィリピンもだんだん便利なものがでてきました。
以前はパソコン用だけのWIFI USB
990pやったような??
日本のようにどこでもパソコンが使えるというわけではないので
結構活躍。

で、YURINは今Iフォンを使っているので、結構接続をしたい。
でも、つながる場所が〜〜。
ということで、ボラナビの社長から情報をもらい
ポケットWIFIを購入


お値段高めで、5000p。
どこでも使えるのでかなり便利

1ヶ月の使いたい放題もありますが、
ショップも家もWIFIがあるので、今のところは使う分だけのお金を入れます。
フィリピンイよく来る方には、便利かもです。
読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

2011/5/27
台風ですが〜 ボラカイ面白ネタ
気温 33℃ 水温 30℃ 

昨日は1日お休みをもらい家でのんびり?
できたようなできていないような??
でも、1度はショップに顔をださないといけないですからね〜〜
3日前から台風がフィリピンにきていましたが
予報では今時点では北のほうに向かうはず。
なのに、今になってこっちも強い風が吹いています。
去っているはずなのに???
まあ、これくらいの風では雨季の始まり??
くらいなので、まだまだ大丈夫。
昨日の夜は強烈に雨が降っていましたが・・・
あと、3日もすればよいお天気になるでしょ〜〜
この台風の後が透明度は良くなるんですよね〜〜〜
今日は1日オフィスレディーだ
読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
1


昨日は1日お休みをもらい家でのんびり?
できたようなできていないような??

でも、1度はショップに顔をださないといけないですからね〜〜
3日前から台風がフィリピンにきていましたが
予報では今時点では北のほうに向かうはず。
なのに、今になってこっちも強い風が吹いています。
去っているはずなのに???
まあ、これくらいの風では雨季の始まり??
くらいなので、まだまだ大丈夫。
昨日の夜は強烈に雨が降っていましたが・・・
あと、3日もすればよいお天気になるでしょ〜〜
この台風の後が透明度は良くなるんですよね〜〜〜

今日は1日オフィスレディーだ

読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

2011/5/25
行ってきました! レストラン&食べ物
気温 36℃ 水温 29℃ 

早速昨日書いた
チャイニーズのHap chan
に行ってきました。

YURINが朝から
しつこいくらい
いきた〜〜〜い
と言っていたら
ちょうど、スタッフの1人がお誕生日&2人のNEWスタッフの
歓迎もかねてということで。
みんな行くと言いだし、スタッフ全員で。
まあ、たまには外に連れて行ってあげないとです。
やはり、こっちでは有名なフランチャイズレストランだけに
味がわかっているので、
初日から沢山のお客様がはいっていましたね〜。
YURINも何度かマニラで行った事があるので味に関しては
安心していきました。
ただ、マニラよりもソースの味が甘め??のような気が?
みんなおなかすいているので、5時からスタート。
まあ、びっくりする食べました
お値段は高くありません。
量ももガッツリあります。
何がたかっかったというと、飲み物でした・・・・
お酒類は横にあるレストランからのオーダーとなります。
ちなみに、なぜか昨日は
ビールではなく、韓国焼酎を。
これのせいで、値段が一気にあがっていましたね〜。あはは
詳しくはHPのレストラン情報で!
明日には更新します。

読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
3


早速昨日書いた
チャイニーズのHap chan
に行ってきました。

YURINが朝から
しつこいくらい
いきた〜〜〜い
と言っていたら
ちょうど、スタッフの1人がお誕生日&2人のNEWスタッフの
歓迎もかねてということで。
みんな行くと言いだし、スタッフ全員で。
まあ、たまには外に連れて行ってあげないとです。
やはり、こっちでは有名なフランチャイズレストランだけに
味がわかっているので、
初日から沢山のお客様がはいっていましたね〜。
YURINも何度かマニラで行った事があるので味に関しては
安心していきました。
ただ、マニラよりもソースの味が甘め??のような気が?
みんなおなかすいているので、5時からスタート。
まあ、びっくりする食べました

お値段は高くありません。
量ももガッツリあります。
何がたかっかったというと、飲み物でした・・・・
お酒類は横にあるレストランからのオーダーとなります。
ちなみに、なぜか昨日は
ビールではなく、韓国焼酎を。
これのせいで、値段が一気にあがっていましたね〜。あはは
詳しくはHPのレストラン情報で!
明日には更新します。

読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村

2011/5/24
今日オープン レストラン&食べ物
気温 35℃ 水温 29℃ 

昨日の夜から朝にかけて強烈な雷と雨でしたね〜
どうやら台風がくるらしい???
日中は雨が降っていませんが雲り気味ですね〜
今日も朝かモリモリウォーキング。
Dモールに近くなると人が多くなります。
うちのショップの前はガラガラ・・・・・
歩いているといろんなお店が目に入ります。
まだ行っていないお店も沢山ありますね〜。
で、以前にも書いたんですが
フィリピンのフランチャイズの中国料理
hut chan
が今日リージャンシーの1階にオープン。
オープンから結構の人がはいっていました。
ここはお値段もお安め!!
ボラカイはどうかわかりませんが
チリソースが買えます。
近々行ってきて報告しますね〜
読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
4


昨日の夜から朝にかけて強烈な雷と雨でしたね〜
どうやら台風がくるらしい???
日中は雨が降っていませんが雲り気味ですね〜
今日も朝かモリモリウォーキング。
Dモールに近くなると人が多くなります。
うちのショップの前はガラガラ・・・・・
歩いているといろんなお店が目に入ります。
まだ行っていないお店も沢山ありますね〜。
で、以前にも書いたんですが
フィリピンのフランチャイズの中国料理
hut chan
が今日リージャンシーの1階にオープン。
オープンから結構の人がはいっていました。
ここはお値段もお安め!!
ボラカイはどうかわかりませんが
チリソースが買えます。
近々行ってきて報告しますね〜
読まれた後は下のタグのクリックを!
応援よろしくお願いいたします。

にほんブログ村

にほんブログ村
