2015/10/29
マニラでAPEC ボラカイ面白ネタ
マニラでAPECが開かれます。
今月の17日〜22日の間は交通規制や空港での管理が強くなるため
キャンセルになることはないとは思いますが飛行機の遅れがでるそうです。
それでなくてもよく遅れる国内線なのにね〜〜。
ですので、この時期に来られる方は覚悟してきてくださいね〜〜
0
今月の17日〜22日の間は交通規制や空港での管理が強くなるため
キャンセルになることはないとは思いますが飛行機の遅れがでるそうです。
それでなくてもよく遅れる国内線なのにね〜〜。
ですので、この時期に来られる方は覚悟してきてくださいね〜〜

2015/10/27
ターミナル1 ボラカイ面白ネタ
昨日日本から戻ってきました。
今回はフィリピン人スタッフも一緒でばたばたでした〜〜。
1人は日本は初めてだったので、何をみても驚いていました。
日本の空港もあまりにの人の多さにびっくり!
特に到着した日。
かなりの観光客がきていますね〜〜。大阪の繁華街もほとんど日本人ではないくらい??でした。
今回はジェットスターを使いました。なので、到着はターミナル1。
ここでまたまたびっくり。
空港は改装されて綺麗になてちますが、要領は全く変わらず・・・ザ フィリピン。。。
イミグレーションに行く前に、黄色い紙(健康診断??)を通る所で、多分、サインや必要項目が抜けている?
と思うんですが、長蛇の列。
ここだけで約40分。
その後、イミグレーション30分・・・・・
とすごい人の数。
JAL、ジェットスターを使われる方は、ターミナル1着になります。
また、空港の外もすごい渋滞。 いつもなら30分くらいのところが1時間半かかりましたからね〜〜。。
乗り継ぎのかる方は余裕を持った時間のチケットを買われるように!
空港間の移動は前にもお伝えしましたが、空港内を走るバスがおすすめです。
2
今回はフィリピン人スタッフも一緒でばたばたでした〜〜。
1人は日本は初めてだったので、何をみても驚いていました。
日本の空港もあまりにの人の多さにびっくり!
特に到着した日。
かなりの観光客がきていますね〜〜。大阪の繁華街もほとんど日本人ではないくらい??でした。
今回はジェットスターを使いました。なので、到着はターミナル1。
ここでまたまたびっくり。
空港は改装されて綺麗になてちますが、要領は全く変わらず・・・ザ フィリピン。。。
イミグレーションに行く前に、黄色い紙(健康診断??)を通る所で、多分、サインや必要項目が抜けている?
と思うんですが、長蛇の列。
ここだけで約40分。
その後、イミグレーション30分・・・・・
とすごい人の数。
JAL、ジェットスターを使われる方は、ターミナル1着になります。
また、空港の外もすごい渋滞。 いつもなら30分くらいのところが1時間半かかりましたからね〜〜。。
乗り継ぎのかる方は余裕を持った時間のチケットを買われるように!
空港間の移動は前にもお伝えしましたが、空港内を走るバスがおすすめです。

2015/10/21
日本です ボラカイ面白ネタ
日本に帰ってきて4日目。
思ったよりも寒くなく、助かった〜〜。
なので、昼間は半袖。
初日は飛行機が遅れたりでばたばたでしたが、その日の夜から
飲み会に続きで、初めからテンションが高すぎて
リサもアコスもちょっと疲れ気味??
でも、食欲は旺盛で食べまくりです!!
今回は期間が短いので東京にも行きたいんですが、断念。。。
次回は東京にも行きたいと思います!



0
思ったよりも寒くなく、助かった〜〜。
なので、昼間は半袖。
初日は飛行機が遅れたりでばたばたでしたが、その日の夜から
飲み会に続きで、初めからテンションが高すぎて
リサもアコスもちょっと疲れ気味??
でも、食欲は旺盛で食べまくりです!!
今回は期間が短いので東京にも行きたいんですが、断念。。。
次回は東京にも行きたいと思います!





2015/10/10
ターミナル4の情報 ボラカイ面白ネタ
昨日から日本からのお客様が到着されています。
お天気も問題なく、海の透明度も最高です!!!
前回はターミナル3情報でしたが、今日はターミナル4。
荷物を受け取ったらすぐそばにこのカウンターがあります。
ここに行くと、空港移動の手配をしてくれます。
0
お天気も問題なく、海の透明度も最高です!!!
前回はターミナル3情報でしたが、今日はターミナル4。
荷物を受け取ったらすぐそばにこのカウンターがあります。
ここに行くと、空港移動の手配をしてくれます。


2015/10/8
空港間の移動手段 ボラカイ面白ネタ
今日はさらに最高のお天気!!
日本はかなり寒くなったとか??
こちらは35度です。
お客様からの情報です。
特にターミナル3の前は高速道路の工事で半端ない渋滞・・・あり得ないくらいです。
ターミナル3と2の間は空港内を走る無料のバスがあるのは知っていたのですが、
1〜4のどの空港も空港内(滑走路内)を走る無料のバスがあるようです。
最近はいろんな空港に飛行機が分けられているので移動する方が多いからかな??
この写真はターミナル3の写真です。
Terminal Transfer
と書かれている矢印に行くとあるそうです。
また、近くの係員に言えば案内してくれるとか?
外に出てもバスは有りますが、時間のある方は良いですが、ない方にはこちらがおすすめです。
1
日本はかなり寒くなったとか??
こちらは35度です。
お客様からの情報です。
特にターミナル3の前は高速道路の工事で半端ない渋滞・・・あり得ないくらいです。
ターミナル3と2の間は空港内を走る無料のバスがあるのは知っていたのですが、
1〜4のどの空港も空港内(滑走路内)を走る無料のバスがあるようです。
最近はいろんな空港に飛行機が分けられているので移動する方が多いからかな??
この写真はターミナル3の写真です。
Terminal Transfer
と書かれている矢印に行くとあるそうです。
また、近くの係員に言えば案内してくれるとか?
外に出てもバスは有りますが、時間のある方は良いですが、ない方にはこちらがおすすめです。
