2017/11/27
ボートステーション ボラカイ面白ネタ
ボラカイ側にあるカグバンの
ボートのチケット売り場が綺麗になっています。
まずはボートチケットをここで買います。

次にむかえにあるカウンターに移動

で、右側にある入り口に進みます。
中にはいったら、テーブルがあるのでそこで
もらった紙に名前などを記入します。
今ではボートは24時間はしっていますが、
夜は人数が集まるまで待たされます。
ボラカイに入る際には、環境税がプラスされます。
YURIN は自分で動くのが面倒だし、送迎がある方が早いので
今だにスタッフと一緒に。。。あはは。
0
ボートのチケット売り場が綺麗になっています。
まずはボートチケットをここで買います。

次にむかえにあるカウンターに移動

で、右側にある入り口に進みます。
中にはいったら、テーブルがあるのでそこで
もらった紙に名前などを記入します。
今ではボートは24時間はしっていますが、
夜は人数が集まるまで待たされます。
ボラカイに入る際には、環境税がプラスされます。
YURIN は自分で動くのが面倒だし、送迎がある方が早いので
今だにスタッフと一緒に。。。あはは。

2017/11/25
ジャンボバーガー レストラン&食べ物
何度かご紹介している、うちのショップの近くにある
レストラン カウボーイ
いつも同じものばかり食べているので、今回は違うメニューに挑戦。
手よりもでかいジャンボバーガーです。
バーガーパテは250pとボリューム満点!!!
さすがに全部食べきれずでした。。。が、なんとか頑張って中身だけ食べました。。。
少食の方には小さいサイズの物もあります。
ちなみにここのお料理は基本的に量が多いし、でかい。
1
レストラン カウボーイ
いつも同じものばかり食べているので、今回は違うメニューに挑戦。
手よりもでかいジャンボバーガーです。
バーガーパテは250pとボリューム満点!!!
さすがに全部食べきれずでした。。。が、なんとか頑張って中身だけ食べました。。。
少食の方には小さいサイズの物もあります。
ちなみにここのお料理は基本的に量が多いし、でかい。


2017/11/24
お買いもの情報 マニラ編 ボラカイ面白ネタ
今日はマニラお買い物情報です。
以前に行った時に撮った写真があったので。。。
マニラのモールはでかすぎて1日で回るのが無理ところも。
同じお店でもモールによって置いているものが違ったりします。
YURIN、モールもほぼ把握してきたので、目的を定めてモールへ〜〜〜。
モールの下着売り場は日本に比べてかなり安い!
ですが、YURINのお気に入りのお店がこちら

可愛いものがいっぱいあります。
しょっちゅうセールもあって、お得!!
1年中夏ですが、夏と言われている、2〜4月は日本ではあまり売られていない
派手な色目の物がたくさんでてきます。
マニラは怖いイメージがありますが、お買い物も美容もいっぱいですよ〜〜〜!!!
0
以前に行った時に撮った写真があったので。。。
マニラのモールはでかすぎて1日で回るのが無理ところも。
同じお店でもモールによって置いているものが違ったりします。
YURIN、モールもほぼ把握してきたので、目的を定めてモールへ〜〜〜。
モールの下着売り場は日本に比べてかなり安い!
ですが、YURINのお気に入りのお店がこちら

可愛いものがいっぱいあります。
しょっちゅうセールもあって、お得!!
1年中夏ですが、夏と言われている、2〜4月は日本ではあまり売られていない
派手な色目の物がたくさんでてきます。
マニラは怖いイメージがありますが、お買い物も美容もいっぱいですよ〜〜〜!!!

2017/11/23
フィリピンスタイルの?? レストラン&食べ物
むか〜〜し、若いころ、よく飲んだ
モスコミュール。
フィリピンにはジンジャーエールがないので、ないと思っていました。
が、みつけたののでオーダー。
でてきたのはこちら。
グラスがガンガンに冷えて美味しそうです。
口の中は久しぶりのジンジャーエール。
の予定が。。。。
何かが違う???生の生姜いりです。
たしかにジンジャーは生姜。でも、ジンジャーエールではありません。。。
味は甘めのジンジャーティーに何かわからにアルコールでした。。。
YURINはジンジャーティーがあまり好きでないので、一緒に行ったスタッフにあげました〜〜〜。
フィリピン版をお試しください!
場所はうちのショップの近くにあるビラカエミラです。
0
モスコミュール。
フィリピンにはジンジャーエールがないので、ないと思っていました。
が、みつけたののでオーダー。
でてきたのはこちら。
グラスがガンガンに冷えて美味しそうです。
口の中は久しぶりのジンジャーエール。
の予定が。。。。

何かが違う???生の生姜いりです。
たしかにジンジャーは生姜。でも、ジンジャーエールではありません。。。
味は甘めのジンジャーティーに何かわからにアルコールでした。。。
YURINはジンジャーティーがあまり好きでないので、一緒に行ったスタッフにあげました〜〜〜。
フィリピン版をお試しください!
場所はうちのショップの近くにあるビラカエミラです。

2017/11/22
バイクタクシー ボラカイ面白ネタ
ボラカイ内での交通手段はトライシクル(サイドーカーが付いているバイクタクシー)
または普通のバイク(シングルバイク)となります。
観光客の方がシングルバイクを利用するのは誰がドライバーなのか区別がつきませんよね。
一人で運転している、あまり小綺麗でない感じ。。。。のバイクが多いので、手をあげて止めるか
キョロキョロしていると、止まってくれます。
たまに間違って、手をあげたら、ドライバーではなく普通の人で嫌な顔をされましたが。。。
Dモールの入り口にスタンバイしている人も多いです。特に夜は。
トライシクルだと渋滞がすごいので、一人の時はバイクが早くて便利です。
人によって値段をふっかけられることありますが、
距離によって値段が変わります。初乗りは40Pからとなります。
よっぽど遠いとこに行かない限りは100pを超えることはありません。
ちなみに、バイクには乗れるだけ人が乗ります。。。。3人乗りは当たり前状態です。
バイクが壊れないかが心配になりますがね〜〜〜〜。
地元気分を味わってみたい方、是非どうぞ!!
1
または普通のバイク(シングルバイク)となります。
観光客の方がシングルバイクを利用するのは誰がドライバーなのか区別がつきませんよね。
一人で運転している、あまり小綺麗でない感じ。。。。のバイクが多いので、手をあげて止めるか
キョロキョロしていると、止まってくれます。
たまに間違って、手をあげたら、ドライバーではなく普通の人で嫌な顔をされましたが。。。
Dモールの入り口にスタンバイしている人も多いです。特に夜は。
トライシクルだと渋滞がすごいので、一人の時はバイクが早くて便利です。
人によって値段をふっかけられることありますが、
距離によって値段が変わります。初乗りは40Pからとなります。
よっぽど遠いとこに行かない限りは100pを超えることはありません。
ちなみに、バイクには乗れるだけ人が乗ります。。。。3人乗りは当たり前状態です。
バイクが壊れないかが心配になりますがね〜〜〜〜。
地元気分を味わってみたい方、是非どうぞ!!

