2020/11/18
今の状況は ボラカイ面白ネタ
今日も最高のコンディションです☀
今現在のボラカイの状況は、
マニラから観光客が入ってきてはいますが、
ほとんどは、仕事も収入もなく
以前と変わりない状態が続いています😣
生活に必要なお店、いくつかの
レストランは開いています。
ステーション2から1にかけては
ほとんど閉まっている状態で、
完全に閉めてしまったところが
かなりあります😢
こんな状態の中、
物価は上がり、特にガソリンが一気に
上がり、みんな自転車を使うように
なっています。
お隣のカリボやその近くには
行く事ができますが、
出る際には、ボラカイの住民IDチェックが
あり、どこに行くかなど質問が。。
書類の許可が下りない限り、
マニラには簡単に行く事ができません☹
体温チェック、記帳、アルコールは
もう良いんじゃないのか?というくらい
続きます。
という状況です。。
phot by Abegale
1
今現在のボラカイの状況は、
マニラから観光客が入ってきてはいますが、
ほとんどは、仕事も収入もなく
以前と変わりない状態が続いています😣
生活に必要なお店、いくつかの
レストランは開いています。
ステーション2から1にかけては
ほとんど閉まっている状態で、
完全に閉めてしまったところが
かなりあります😢
こんな状態の中、
物価は上がり、特にガソリンが一気に
上がり、みんな自転車を使うように
なっています。
お隣のカリボやその近くには
行く事ができますが、
出る際には、ボラカイの住民IDチェックが
あり、どこに行くかなど質問が。。
書類の許可が下りない限り、
マニラには簡単に行く事ができません☹
体温チェック、記帳、アルコールは
もう良いんじゃないのか?というくらい
続きます。
という状況です。。
phot by Abegale


2020/11/11
久しぶりの遠出 ボラカイ面白ネタ
またまたフィリピンに台風が直撃です😖
ボラカイには直撃はしないんですが、
かなり強く風が吹いています。。
昨日の3月以来の遠出でカリボへ。
朝7時に出発して
最終ボート8pmに乗って帰ってきました。
カリボは、ボラカイから隣の島、
カティクランにボートで渡り、
車で1時間半くらいの所にあります。
スタッフは保険会社、ボートの部品を買いに、友人は病院、仕事、
ゆうりんは、肩と腕の針治療からの
モールに行ってきました🙂
マニラとは違い、田舎の都会なので
洋服や靴はダサめですが、
モールに行ったという満足感から、
何か欲しいという感情が高まり、
必死になって友人と😁😁
いくつか掘り出し物が🥰
フィリピン人の大好きな
ドライフィッシュのお店が道路沿いに
並んでいます。
かなりの塩を使った、干し魚です。
ボラカイの半額以下で、
みんな買いまくっていました🐟
食べ方は、種類によって異なりますが、
油で揚げたり、ココナッツで煮たりします。
匂いが強烈なので、
調理を嫌がるホテルも。。
基本は朝食に食べますが、
お酒のあてにもなります🍻🍻
ただし、かなり塩が濃いので、
食べすぎに注意です😄


1
ボラカイには直撃はしないんですが、
かなり強く風が吹いています。。
昨日の3月以来の遠出でカリボへ。
朝7時に出発して
最終ボート8pmに乗って帰ってきました。
カリボは、ボラカイから隣の島、
カティクランにボートで渡り、
車で1時間半くらいの所にあります。
スタッフは保険会社、ボートの部品を買いに、友人は病院、仕事、
ゆうりんは、肩と腕の針治療からの
モールに行ってきました🙂
マニラとは違い、田舎の都会なので
洋服や靴はダサめですが、
モールに行ったという満足感から、
何か欲しいという感情が高まり、
必死になって友人と😁😁
いくつか掘り出し物が🥰
フィリピン人の大好きな
ドライフィッシュのお店が道路沿いに
並んでいます。
かなりの塩を使った、干し魚です。
ボラカイの半額以下で、
みんな買いまくっていました🐟
食べ方は、種類によって異なりますが、
油で揚げたり、ココナッツで煮たりします。
匂いが強烈なので、
調理を嫌がるホテルも。。
基本は朝食に食べますが、
お酒のあてにもなります🍻🍻
ただし、かなり塩が濃いので、
食べすぎに注意です😄



