みなさん、こんにちは♪ |ω・`)|´・ω・)|≡ヽ( `・ω・)ノ
駒沢の Mariage de Farine を後にしたCindyは
もう一軒どうしても行ってみたかったパン屋さんに
向かうために、何度か電車を乗り換えます。
で、ようやく着いたのが・・・
JR中央線の
武蔵境駅です!!
吉祥寺や三鷹にほど近く、これまでのカフェパンツアーでも
やっぱりそちらで降りてしまうコトが多かったのですが・・・
・・・今回は違いますっ!! (っ`・ω・´)っ ココ !!
駅のすぐ側の道を
“線路に沿って”歩きます♪ (o´∇`)o
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
そうです、今回のお店は・・・
“線路”が重要なのですっ!!
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
交差点には歴史を感じさせる建築物もありますが・・・
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
○●カン○●カン○●カン○●カン○●カン・・・・・・!!
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
[。□□□。][。□□□ 。]=3=3=3 ガタンゴトン〜〜〜♪
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
そうです、この
“踏切”のすぐ目の前の赤いお店が・・・
Passage à niveau (パサージュ・ア・ニヴォ)
今年の8月にOpenしたばかりの新しいパン屋さん♪
実は、コレまたCindyがいつもお世話になっている
All About のパン屋さんレポートで見つけましたが、
とってもキュートな街のパン屋さんといった雰囲気で・・・
“一目惚れ”してしまいました〜〜!! (*≧∇≦)b
それにしても・・・
ドアのトコで誰かが見ているような!? (( 。・ˇ_・。) ジィ〜
「ひいてダメなら、おしてみなっ!!」 (*´・∀・)o|Ю
お店に入ると、すぐ目の前には美味しそうなパンが
いっぱい並んだショーケースがお出迎えしてくれます♪
Mariage de Farine のセレブな感じも良かったですが、
店内はプチ緊張気味(←?)でしたので ・・・
なんだか、まったり落ち着きます♪ ε- (´ー`*)b フッ
チョコレート色の大きなショーケースの上には
「バゲット」や
「テーブルロール」などの食事パン・・・
で、中には気になる
“お菓子パン”が並んでいます♪
工房の中の
“パン”の文字に思わず・・・パシャ Σ[ ◎ ]}ω・)
ちっちゃなパンは可愛らしいカゴに入っていました♪
とっても気になっていた、
「カスタメロン」軍団です!?
( *・ω・) ノ゚∀゚)ノ・∀・)ノ ̄ー ̄)ノ´Д`)ノ゚ー゚)ノ ドモドモ・・・
どの子と帰ろうかな・・・あっ!! (´・∀・)σ キミ♪
彼らのお隣りは・・・
「フレンチトースト」ですよ〜〜♪
コロコロ〜っとかわいい
「シュケット」も絶対にGetしたいと
思っていました〜!! O(≧∇≦)O
そして何と言っても、
「バゲット」ですっ!!
All About でもイチオシされていましたが・・・
とっても気になりますよ〜〜!! o(≧∇≦*o)(o*≧∇≦)o
おやっ?、壁にかかったあのパネルって・・・あっ!!
とってもポップでカラフルな・・・
バゲットくんですよ〜〜〜♪ (´・∀・`)ノ コンニチハ ♪
・・・って、もしやドアのトコに・・・!! Σ(・Д・ノ)ノ アウッ
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
「カスタメロン」
やぁ、メロンくん、こんにちは♪
きみの帽子、とっても似合っているね!!
しかも、ちょこんとナナメにかけるなんて・・・オシャレ〜!!
サックサクのジャリジャリで・・・とっても甘〜いベレー帽♪
やぁ、メロンくん、こんにちは♪
きみの表情、とってもクールできまってる!!
しかも、ちょこんとチョコでお化粧なんて・・・かわいい〜!!
ふ〜わふわのしっとりで・・・とっても美味しいお顔パン♪
やぁ、メロンくん、こんにちは♪
きみのホッペ、とってもぷっくりおっこちそう!!
しかも、中にはたっぷりカスタードだなんて・・・サイコ〜!!
まったりのとろ〜りで・・・とってもスイートクリーミー♪
やぁ、メロンくん、こんにちは♪
今度はどの子にしようかなぁ〜〜?
「パン・オ・ショコラ」
とっても綺麗に巻かれた@渦巻き@ですが、
表面の一枚の薄さといったら・・・
そよ風にも舞うくらいです〜!?!? ヾ(≧∇≦)〃
非常に繊細で、ハラハラのパリパリはもちろんですが、
口の中ですぅ〜っと溶けていきますよ〜!! (≧∇≦)b
生地も中にいくにつれて、サックサク→ふんわりが楽しめて
さらにはバターの甘味がほんのり広がって美味しい♪
さらにさらに・・・とろ〜り甘〜いチョコ〜!! (o*≧∇≦)o
サクサク生地とよくからんで・・・ウマ〜〜い♪
「パンペルデュ(フレンチトースト)」
シンプルなフランスパンも大好きなCindyですが、
たっぷり卵&砂糖のフレンチトーストもたまりません!!
アメ色に輝く表面のほど良い焦げ具合とまっ白な粉糖、
そして・・・卵のほんわかクリーム色♪ ワーイε=ヾ(*・∀・)ノ
軽く温めるとふんわりした卵の香りが漂ってきて・・・♪
ガッシリのバゲットは中の生地がふんわりもっちもち!!
バゲットのほんのり塩味も甘さとのアクセントでGood!
さらに、そのままでも美味しいバゲットに
まろやかスイートな卵液がたっぷりとしみ込んで・・・
こんなスペシャルなバゲットの食べ方があるなんて、
ホント、
「パンペルデュ」、サイコ〜〜〜!!! (≧∇≦)b
「シュケット」
(ノ≧∇≦)ノ((○コロ((○コロ((○コロ・・・
とっても可愛らしいミニミニ
“シュー皮”くんたちです♪
ほんのり塩味が効いていて、サックリとした口当たりが
たまりませんが、中に入れるとふわっと溶けていきます!
クリームの代わりに表面にまぶされた
あられ糖♪
さらに口溶けの良い優しい甘さが皮の塩味と
絶妙にマッチしていて美味しいです〜!! o(*^ー^*)o
ひとつ・・・また、ひとつ・・・
なんで6個セットか分かる気がします・・・(〃∇〃)"ゝ
「バゲット」
最後はやっぱり・・・
「バゲット」ですよ〜〜!! (≧∇≦)b
表面の焼き具合・・・
自然な感じのクープ・・・
生地に入った大きな気泡・・・
とっても綺麗なバゲットです♪ 丶(´ー`*)ノ
カリッカリの皮は香ばしくて焼きたてのおせんべいみたい!
粉の風味いっぱいの生地は、所々に入った気泡が
まるでクッションのようにふかふかしています♪
All About にも触れられていましたが、
ほのかな塩味は段々と粉の甘味になっていきます・・・
見た目・・・食感・・・味・・・
とってもシンプルなパンなのに・・・
全てが絶妙のバランスで変化していくなんて・・・
バゲットくん・・・きみってスゴイっ!! ヾ(≧∇≦)〃
─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━
店長さんをはじめ、スタッフの皆さんがとっても明るくて
Cindyもすっごく楽しいひとときが送れました♪
逆に色々と質問攻め(?)にあいました〜!! (^-^;)"ゝ
こんな素敵なパン屋さんが踏切の側にあったら・・・
きっと電車を待つのもウキウキするかも知れませんね♪
Passage à niveau (パサージュ・ア・ニヴォ)
東京都武蔵野市境南町1-1-20
0422-32-2887
8:00-18:00
定休日 水曜日
http://allabout.co.jp/gourmet/bread/closeup/CU20080906A/
(All About の紹介記事です)