「コマネチ!」どう?面白かった?
「もみじまんじゅう!」どうよ!
「だっちゅーの!」笑えた!?
「かいーの!」どう?どう?どう?
「だっふんだ!」笑えた!?ねぇ?
この一発ギャグというやつ、どうも僕は相性があわないのか、少年の頃から、一度も一発ギャグで笑った事がない。これでどう笑えというのか、よく分からないのだ。あまりにもつまんな過ぎてひき笑いする事はあるが。だから、僕は一発ギャグというのが大の苦手。見るのも苦手なら、やるのはもっと苦手!自分で面白いと思えない事を面白くやれる訳がない。
いかにもおかしな表情をし、いかにもおかしな動きを瞬間的に無理(のように見える)にしてるからかなぁ。それに一発ギャグなるものの、必要性があるのかなぁ。
ただこの一発ギャグ、外しても客席が凍り付いたり、さぁーっと客をひかせたり、という事はあまりない。本人が滑るだけ、という傾向が強い気がする。そこが救い。
ところで皆さんは一発ギャグで笑ったりしてるものですか?

0