自由奔放な人っていますよね。言いたい事をズバズバ言う、歯に衣着せぬサバサバした人っていますよね。僕はこの二つのタイプの人、どっちも個人的に苦手です。この二つのタイプ、もしかすると、人によっては魅力的な人とうつるかもしれない。しかしどうも僕には・・。
自由奔放な人と言うと、色んな枠組みにとらわれぬ良い意味に聞こえるが、言い方を変えれば、自己中心な自分勝手な人と言えるし、言いたい事を言うサバサバした人って、やっぱり言い方変えれば、人が傷つく事や、言われて不快に感じる事を言う人ともとれる。中には
「私(俺)言いたい事ズバズバ言っちゃうけど、気にしないでね。」
なんて最初に予告しといて、好き勝手に相手の不快も考えずにしゃべる人もいる。確かに、口とは裏腹な事を考えてる人より、ある意味では正直な事かもしれないが、人にはそれぞれ不快ボーダーラインの基準は異なるもの!その人にとっては何でもない事でも、相手にとっては不快な事もある。僕は人に何か言う時は注意して言ってるつもりだが、それも果たしてどうだか。
精神健康上、良くない事かもしれないが、僕は不自由さや、辛抱の強い人に魅力を感じるのである。

1