えー、せっかく『おんせん先生』が終わったばかりなので、だらだらと今作品を振り返ってみましょうか。
随分と自由勝手にやらせて頂いた役でしたが、まさか主役を任されるとは予想もしてませんでした。ブラボーは皆さんご存じのとおり、7人全員が主役であり、7人全員に見せ場のある性格の芝居ですし、無名塾はもちろん、仲代さんが主役です。ですから、主役らしい主役はブラボー、無名塾通して初めての経験だったわけです。しかも、役に関してはあまり何も要求されず、結果、随分勝手にやらせてもらった事になりました。そう言えば、稽古初日の頃ブログに斎藤さんて方と『次元と五右衛門』みたいな組み合わせになるかもみたいな事も書いてたなぁ。そして好き勝手にやらせて頂いたと言えば、アクションです。手ぬぐいを使ったもの、バットを使ったもの、自分の頭のカンフー引き出しを開けて使えそうなアクションシーンを思い出す。そして家に帰って、ビデオライブラリーを引っ掻きまわしパクれる振りがあればパクっていくし、パクらなくとも頭に浮かべばオリジナルの振り付けを考えてく!ビデオをコマ送りしながらアクションを書き写していく。僕が振り付けしてる以上僕が動き
をしっかり把握しておかねば。一つ一つ書き写していくそんな地道な作業です。こんな感じにね。↓


0