13時新宿。『特急あずさ』に乗り込む。めざすは長野県の南部地域、中央アルプスの麓の町飯島町。
前もって渡された乗り換え案内図とチケットはジャケットのポケットの中。向こうの駅でスタッフが待ってるらしい。なんだか山中で起きた事件の解決の為、依頼人に会いに行く金田一耕助のような気分を勘違いしながら、新宿から2時間半、『岡谷(おかや)』という駅に着く。ここからさらに2両編成のワンマン電車で1時間半、21駅先が目的地『飯島』である。
窓の外、緑の山々の遥か彼方には白い雪山。中央アルプス・南アルプス!
なるほど。すごい!こう見ると緑の山は人の手の及ぶ山、白い山は人の手の及ばない神の山みたく見える。
知らない間に眠ってたみたい…。なんだか車内の騒がしさに目を覚ますと、いつの間にか、車内は学校帰りの女子高生でいっぱいになってる。田舎の子らしくほっぺが赤いのが好印象だが、まぁこれが元気というか、うるさいくらい!
「(女子高生A。以下Aと略)山の手線ゲーム行くよ!日本史にでてくる偉い人!徳川家康!」
パンパン!
「(B)豊臣秀吉!」
パンパン!
「(C)鑑真〔がんじん〕!」
パンパン!
へぇー!結構勉強してんじゃん。
「(A)斎藤道三〔さいとうどうさん〕!」
パンパン!
よく知ってんなぁ!そんなマイナーな戦国武将。
「(B)サンフランシスコ=ザビエル!」
パンパン!
ん!?ちょっと待て!ザビエルはポルトガル出身じゃなかったけ?それじゃ、アメリカ西海岸カリフォルニア州になっちゃうぞ!サンはいらないをじゃないか?フランシスコ=ザビエルだろ!
(中略)
「(A)じゃあ、今度はドラえもんのキャラ!ドラえもん!」
パンパン!
「(B)のび太!」
パンパン!
「(C)のび太のママ!」
パンパン!
「(C)のび太のパパ!」
パンパン!
「(A)のび太の先生!」
パンパン!
「(B)のび太の…」
待て待て待て。おい!大丈夫か!?山の神様がくれた水で育った乙女たち!

0