皆さん、ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。『プロジェクトB』パーソナリティの鎌倉太郎でーす!こんばんは。僕はですね、ブログを御覧の方もご存じかと思いますが、随分不器用な男でして、そしてくよくよ悩む性格なんですねぇ。すごく緊張しますし、割り算も理解出来なかった程、不器用な脳の持ち主ですからねぇ。当然いい年した今も毎日くよくよしてます。前向きに考えよう!とするも、裏を返せば前向きに考えられないから、そう考えようとしている証拠だし、『自分は出来る!出来る!』と言い聞かせるも、それは逆に『自分は本当は出来ないかもしれない』表れがそうさせるのでしょう。しかし、悩みや不安が人を成長させるのもどうやら事実のようです。しかし僕はまだその悩みや不安を力に変える術や、精神力を持っていません。どうするば良いのか分かりません。しかしその鍵は物事のとらえよう一つにある気もします。
かの芸術家、岡本太郎は言ったそうです。
「私は人生において選択を迫られた時、あえていつも自分にとって困難な方を選択してきた。」と!
そしてかの有名な発明王エジソンは度重なる実験の失敗の時
「(助手)はぁ…先生…また失敗ですねぇ…」
「(エジソン)え!?何が?成功じゃん!」
「(助手)何言ってるんですか?今の実験、失敗じゃないですか!?」
「(エジソン)僕は失敗だと思わないよ!このやり方じゃあダメだという事が分かったんだからある意味成功じゃないか!」
エジソンさん!やっぱすげーよ!あなたのその前向きなとらえ方!!そういう事かもしれないね!

1