今日は正確には土曜日は無名塾稽古場公演『令嬢と召使』の初日であった。今回自分の舞台稽古の為、塾に顔を出せそうにない僕は稽古のまだ始まらない午前中を利用して少しだけ顔をだす。
川村進と渡部晶子。この二人の後輩がとてつもない強敵にぶつかっていく初日、ほんのほんのささやかなささやかな差し入れを持って初日祝い!
渡部晶子には抹茶ラテ。川村進には『くつろぎ仕立てのカフェオーレ』がなかった為、普通のカフェラテを。
「(川村さん)あれ?鎌倉さん、もう行っちゃうんすか?観て行かないんですか?」
「(僕)いや!俺もこの後、午後から稽古だから。そうだよ!ちょうど君らの舞台が開演する1時に俺も稽古スタートだわ!」
「(川村さん)僕らの本番とそっちの稽古とどっちが大切なんですか!」
「(僕)いやいや、無茶言うなよ。でも俺も俺で例え、稽古といえど本番のつもりで稽古してくるからさ!」
「(川村さん)じゃあ、僕は練習のつもりで本番やりますね!」
何言ってん……いや…そうだね。本番のような緊張で稽古に、稽古のようなリラックスで本番に望みたいもんだね。僕らの会話はあながちズレたものでもないかもな。
今頃初日疲れで二人ともぐっすり休んでる事だろう!
『令嬢と召使』
14日(日曜)13時と17時開演
15〜17日(月曜〜水曜)14時開演
18日(木曜)19時開演
19日(金曜)14時と19時開演
20日(土曜)13時と17時開演
世田谷区岡本1‐6‐2にあります無名塾稽古場にて20日土曜日迄毎日やってます!電車で来られるなら田園都市線用賀駅から徒歩15〜20分!
観に行ってあげてくださいな。チケットも2000円と安いし!お願いします!
がんばれ!川村さん!そしてあっちゃん!


0