千利休を演じるという事で、利休に関する本も勿論、読むが、やはり分かりやすく参考になるのがドラマや映画を探して利休を見る事である。
ただ、この偉大な大茶人だけあって演じている役者さんも名優揃い。しかもそんな名優が50、60歳を過ぎて演じるのがこの利休である。名もなく37歳の若輩ものの私ごときが到底とても攻略出来る人物ではないのである。
過去の大河ドラマを何本か借りて見る。
池部良さん。古谷一行さん。はたまた我が無名塾の塾長、仲代さん…といずれも利休を演じられた役者は皆、達人級の役者さんばかり…。僕が演じる利休の年齢は70近い年齢だし、そんな事もあってこれら達人級の方々が演じる利休は、もう見た目からして『感じ』が出ている。
若輩者の俺がどうやればいい?これら達人達に僕が唯一勝るものは………単純に若さしかない!?でもこの役の場合、その若さが邪魔をする!?でももしその若さを武器にするとしたら、どう活用すればよい!?
〜
(まーっちゃ!まーっちゃ!抹茶のマークの…)
少しだけ…ほんの少しだけ…福田利休が気になる僕である。

7