さて、去る『父の日』。あの世の早知子さんに花を贈って、この世の健吉さんに何も贈らない訳にも行かず、プレゼント探しを。
母の日にプレゼントを贈ったのが初めてなら父の日にプレゼントを贈るのも初めて。母の日は基本的にカーネーションと相場は決まっているが、父の日は何が良い?『仁義なきたたかい』のDVD?うん!それなら確実に喜ぶぞ!いやいやいや待て待て待て!おかしいだろ?父の日に『仁義なきたたかい』DVDは!いやでも絶対喜ぶな…だから待て待て待て!違うものを考えろ!離れろ!文太さんから離れろ!広野昌三(菅原文太さんの演じた役名)から離れろ!組事務所から離れろ!神棚から離れろ!(よく分からんけど)
とにかく『父の日』グッズに何かしらヒントがあろう、と東急ハンズに行きそのままクールTシャツとクールステテコを購入!南国土佐の暑い夏をこれで乗り切れ!健吉さん!
「(店員さん)父の日のプレゼントとして贈られるんでしたら、高知だと配送は父の日には間に合いませんが宜しいですか…」
「ええ。結構です。間に合う間に合わないが問題じゃないんで…」
なんか1ヶ月前にも同じような事言った記憶!
後日健吉さんからメールが届く。
《(中略)〜大変嬉しい。神棚に供えたよ。無理させたねぇ。お父さんは〜》
カーネーションは仏壇に。Tシャツステテコは神棚に。
贈った僕も嬉しいですよ。お父さん!

6