引き続き、映画祭を。先日書いた通り『仲代達矢映画祭』は終わって今は和田誠監督作品集の毎日。僕は真田作品目当てでやっぱり映画館に足を運ぶ。なにしろ今はDVDでしか観られないような作品がスクリーンで観れるのがいい!
今日はこの前にもちらっと書いた
『怪盗ルビィ』
♪き〜らき〜らダイヤモンド いつでも恋はき〜らめく謎〜ね〜 シュビドュビドュビドュビドュビドュビドュ♪
めっちゃ懐かしいわー!小泉今日子さんの歌う主題歌『怪盗ルビィ』!88年の作品ですか!真田さんも小泉さんも若いっ!当たり前だけど!なんか僕の中ではバブル末期に作られたアイドル映画というイメージもあったんですが、個人的に真田さんが好きなせいか今、観ると結構楽しめる!
映画は、盗みを企てる勝ち気なルビィ(本名は加藤留美《怪盗ルビィ》=小泉今日子さん)の相棒に半ば強引に相方に引き込まれる内気な林徹(=真田広之さん)。の二人が主役。失敗ばかりのこの二人の犯行が妙に可愛くて可笑しい。
犯行を目前に怖じけづく徹。
「(徹)僕、心臓が持たないよ。」
「(ルビィ)大丈夫。一生もつから。」
時折見える可笑しな二人の会話。ちょいと舞台的な要素も所々にあるこの作品。エンディングはなんと映画でありながらカーテンコールがあるのだ。これは監督のアイデアらしく、
《あの役をやったのはこの人なんですよ》
という意味で『役ではない素の役者の顔』が見せられるカーテンコールという技法を取り入れたそう。
小泉今日子さんのCD、久しぶりに引っ張りだしてみようかな。

4