お馴染みファミレスでのお勉強。300円で2〜3時間ドリンクを頂きながらセリフを覚えたり、台本を読む。今日は土曜日という事で家族連れで賑わってるね。図書館のようにシーンとされるより、ワイワイ言ってるくらいな方がセリフを口にも出来るし有難い。
ドリンクお代わりに席を立ち上がろうとすると、料理を忙しく運ぶ店員さんにぶつかりそうになる。良かった…ぶつからなくて。せっかく作った料理を台無しにする訳にはいかないものね。
居酒屋やレストランに行く度にこんなお仕事をこなせる人ってどうやっても生きていける人だろうなぁ、なんて思う。てきぱきさっさと立ち振る舞って、お席を案内して団体のお客さんの中に入って皆それぞれ自分勝手に注文する品物を書き留めて、運んで、レジもやって…。酔った客がこぼしたり、グラス割っちゃったりしたら、ただでさえ忙しいのにその始末にも追われて…。
最近は不景気の為、店員さんが少ない場合が多い。店員さんは大変そう…。どこかの牛丼屋さんは店員が少ないから深夜強盗に狙われてるよね…。人件費削減も行き過ぎると考えものね。
隣の席では老夫婦が座っている。奥さんは『さっきボタン押したのに店員来ないわね!』と怒っている。旦那さんは『ボタン押したんだからすぐ来るから、待てよ!』と怒っている。お互いに怒りの対象は違えども怒っている。でも餃子とビールが来たから今は笑ってる。


7