年末になると特番が多くてね…。早め早めにハードディスクを整理しておかないとハードディスクがいっぱいになっちゃう。僕は物が捨てられない人間。録画番組もしかりでして、あー!この番組も…惜しいけど…消すか!なんて苦悩しながらハードディスクに余裕を作っています。『勇者ヨシヒコ〜』や『アオイホノウ』、『天魔さん〜』もまだハードディスクに残ってますからねぇ。さて、そんな中、テレビを見てますと、暗号を解くようなクイズ番組がやってまして、ついつい見てしまう。問題が解けなくて答えを見ては…
あー!なるほどな!なんて言いながら。たとえば
【次のBの?にあてはまる言葉は何でしょう?】
@赤坂→赤坂
A秋→イカ
Bイヌ→?
て問題。
ヒントはローマ字。つまりローマ字にして反対から読むと
赤坂はAKASAKA、秋はIKA、だからイヌはUNI。つまり答えはウニでした。てな問題が出題される番組だが、その番組の中で、
サンタさんの絵が出てきて、
【サンタさんにプレゼントと手紙をあげるとしたら、どんなプレゼントとお手紙をあげますか?】
という問題が出た。実際にどこかの幼稚園だか小学校だかで出題された問題らしい。サンタさんに対して優しい気遣いが出来るかどうかを見る問題らしいが、これって…
点数つけるような事かな?スタジオではタレントさんや芸人さん、小説家なんかが半分ウケを狙って出した回答を、どこかの先生が
「こういう物はもらってもサンタさんが逆に気を使っちゃうんじゃないですかねぇ。」
とかなんとか言いながら10点満点中、3点だの、4点だのと採点してるが、もう1度言うが、こんな問題に正解とか点数なんてあるのかな。
ベタにサンタさんを気遣った言葉とベタにハンドメイドなプレゼントを書いた答えが高得点を獲得してたけど、なんだろう…この問題を見てから急激にこの番組に冷めちゃいました。

5