高知に帰って来たら帰って来たでやることは山積みである。
墓参りに行く。雷魚を釣りに行く。友達と町を散策する。雷魚を釣りに行く。姪っ子と海に夜釣りに行く。雷魚を釣りに行く。健吉さんとドライブに行く。雷魚を釣りに行く。『かもめ』のセリフを覚え始める。雷魚を釣りに行く。従兄弟の家へ挨拶に行く。雷魚を釣りに行く。
とにかく多忙な毎日である。この『雷魚を釣りに行く。』さえなければどれだけゆっくり過ごせる事か。全く雷魚ってやつは厄介なもんです。
雷魚を釣りに行く為、毎年ブログにも書いている『十市(とおち)の池』に足を運ぶ。おそらく片道14〜15キロくらいかな。自転車で約1時間。蓮の花や葉っぱがキレイですわ。
関東は台風だとか。なんだか変なコースをとってる今回の台風。関東から関西へ抜ける台風なんて。明日から高知も天気が崩れそう。
だから今のうちに夕方、近くの鏡川へ健吉さんと甥っ子(正確には従兄弟の子どもだが、僕は甥っ子として可愛がってる)とで魚取りがてら川遊びに行く。
今年の夏も3分の2が終わろうとしている。


10