このブログを読んで下さってる方々へ。
既にツイッターにあがってますが、『聖おにいさん』の?期のCM動画、あの冒頭の外国人口調ナレーションは僕です。
で、ですね、このナレーション発注は福田さんからではなく、プロデューサーの方から頂きましてその方の注文というのが…
『英語なのに日本語に聞こえるイメージで』
………………うん…。どうしようか。日本語にも聞こえるし英語にも聞こえるナレーション…。うん…。どうしようか。
考える。要はソラミミのような事なのか?よく洋楽なんかでも英語歌詞のはずなのに、日本語に聞こえるやつ。ナレーションの日本語に近い英単語を考えていく!文法的にはめちゃくちゃでもよいから日本語に似た響きの英語…。
『再び』を『who to to be』に、『奇跡で』は『kiss ache do』に、『笑い』は『what a it』に、『巻き起こす』は『make it of course』といった具合。
でもやっぱりあくまで宣伝ナレーション。日本語に聞こえなくてはならないので、勿論日本語に聞こえるように寄せてますが。
そんな事を思い浮かべながら『聖おにいさん』をどうぞ!


12