とりあえず、仮上げの記事です。
マジな話、今回の「舞−HiME」は、凄かった!。とりあえず、驚愕してます。涙腺も弛みまくってます。
とても、壮絶なお話でした。しかも、対比や組み立て方も上手いです。幾つか謎への回答も見えましたが・・・。ともかく、今しばらくは、思考停止状態です。
第一回視聴の印象は、文句無しに感涙。とりあえず、何かを叫ばずにはいられない感覚です。凄かった!。何か、文章も乱れてます。
まともな感想&考察は、後日、落ち着いてから追記します。追記しました。
追記:
この年齢になって、TVアニメを観て泣くとは思わなんだ。ここまで基本を大切に、きちんと作り込まれてきたので、こういう衝撃的展開は効果抜群だ。かなり、こみ上げて来るものがあった。
特にマンガ版を読んでいるので、
日暮あかねが舞衣達のHiME仲間、「和くん」も彼女の
鍵だった。だから今回は、あかねがHiMEとして立ち、その後、舞衣・命・なつき達に合流すると予想してたので、かえってショックは大きかったです。
あかねのファンでなくとも、彼女の先行きは心配。今回、チャイルドと共にHiMEの能力も消失した様なので、「一番地」の記憶操作を受けて、何処かへ転校させられるのだろうなぁ。
ただ、和也死亡の事実は隠せないので、失意のまま消えるという事だろう。描かれないであろう葬式の回とか想像すると、かなりキツイものがある。
アバン・タイトル。今回は、日暮あかねの回とわかる。
OP映像に登場するファミレス3人組は、皆ファミレスから消えてしまった。碧は教職、和也死亡、あかねはHiME能力を失い・・。再来週あたり、OP映像の一部差し替えだろうか?。
巧海のお着替えに、晶きゅん乱入。晶きゅんは、きっと女の子でHiMEなの(?)で、巧海とラブ・ラブになると、また彼の命の危険性が上がる事になるわけだね。
「太陽ラーメン」は、やはり
チャンピオン繋がりで、榊太陽「虹色ラーメン」がネタ元?。これは、赤色ラーメンでしたが。
今回の展開からすると、
敵は教会組?。ラス・ボスはアリッサ・シアーズだとして、神父や石上先生、シスター紫子あたりが中ボス・クラス?。となると、井上さん、三木氏を当てている点も意味深だ。
対抗勢力として、前回まで怪しいと睨んでた、藤乃静瑠生徒会長。どうやら、アニメでは真白理事長と同じ陣営の様だ。と言うか、理事長代理的な立場だ。かなりな信頼関係にある、と思われる。
舞衣、蜘蛛が駄目って事は、舞衣の天敵は奈緒のチャイルドか?。
舞衣達を襲ったオーファンは、凪が呼び出したか、出現を予知したもの。あかね達を襲った方は、そうではない様だ。赤いHiMEの様なマーキングがされている。
舞衣の彼氏に立候補する副会長。彼は今後、命に絡んで行くものと、先週思ったが、複雑化しても混乱させない物語構造は、相変わらず見事!。
アリッサ・シアーズの歌。第7話までで、いつもオーファン出現を鋭く嗅ぎ付けていた命、なつき。しかし今回は、あっけらかんと創立祭会場で、事態の進行に気付いていない。アリッサの歌声は、HiMEの勘を鈍らせる様だ?。命は野生の勘で、アリッサに何か感じとった様だし、前回&OPでのアリッサと深優の関係からも、アリッサはHiMEに対抗する勢力の一員だろう。しかも、学園のトップ真白、オーファンを呼ぶか予知する凪、と見かけは子供でも正体は不明。アリッサも、見たままの存在では無い様だ。それこそ、まるでべフォールの子供!?。そう言えば命は、真白理事長にも、何か嫌なものを嗅ぎ取っていたね。
あかねと舞衣、それぞれの闘いが同時進行で、かぶって描写される。お互いに戦う決意を固めて行く過程とか、もうテンション急上昇!。
あかねのチャイルド、名前は「ハニ」(でしょうか?)登場!。一方、舞衣もカグツチを遂に召喚!。戦闘アクションは、本当に見せ方上手く。(火を)吐くカグツチに対して、(オーファンを)吸い込むハニ。HiMEの戦いを目撃、声も上げれず驚く男達とか。対比構造がもの凄く上手い。科白は極力抑え気味、絵と動きと音楽と効果音だけで、戦闘アクションを仕立た迫力は凄かった。
深優・グリーア、アンドロイド!。
「
SEARRS FOR THE GOLDEN MILENUN」何?。シアーズなので、アリッサのファミリー・ネームで、やはりアリッサが黒幕か。
multiple intelligential yggdrasil unitの略で、深優=ミユだそうだ。多目的情報世界樹(イグドラシル)装置?。何となく言わんとする事は、わかるような気がするけど、自信は無い。MIYUは、ハニを蹴り飛ばす時、
排莢してる!。
あかねが倒される事は、どうも凪の段取りには入っていなかった様だ。俺もそうだよ。
時計様の機械は、学園内にいるHiMEの人数を示す装置に思えた。今回、あかねが減ったので、反応した気がする。
深優「さよなら」から
「死んじゃう、わたし・・・」と恐怖するあかね。
そこから、倉内和也が苦しみ始め、死亡して光になって消失。
凪「こんな、バカな」
そして、凪の自らに言い聞かせる様な科白・・・。
気付いたら、タオルで目頭を押さえてました。本当に、涙出ちゃったよ。
次回、予告。舞衣と命の掛け合い漫才。涙眼のまま。それでも早送りギャグで、吹いてしまうとは。エンターテイメント性、凄いです。
追記に追記
日暮あかねのチャイルドの名前。
先週の少年チャンピオンにて、名前が明されていました。
「
ハリー」と
カタカタ名前です。なつきの「デュラン」と同系統の名前。漢字表記が無いタイプでしたね。
最後に、ご指摘頂いたTOMOさま。本当に、ありがとうございました。

0