滝野川には、少年部と大人の稽古の間にもうひとつ稽古グル−プがあって、どこで稽古をするかは本人の都合によって決まります。もちろん両方でやってもかまわない。そんな状況なので、初心の方は中間のグル−プではじめる方が多いようで、まったく初心の方と一般の稽古で組む事は比較的少ない。
他の支部道場に行くと、稽古を始めて今日でまだ・・・回目という人と組む事があります。なので、動き出してから『あ、受身をやってみましょうか・・・』という事もあるのです。
そういう方の新鮮さを感じると、できるだけスム−スに合気道の空気の中に入ってこれるようにと、ちょっと気持ちが引き締まります。
自分は始めの頃はどうだったのだろと、ちょっ思ったりしますね。

0