Granma Okkoの絵日記3
続・・・日常の行動をデジカメやモバイルで ノートに書く日記は毎年三日坊主だったので^_^;
カレンダー
2021年
January
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
神戸(建物・風景・イベント) (393)
ノンジャンル (157)
レストラン(飲食店) (165)
美術を見る (48)
頂きもの (69)
本 (71)
お出かけ (95)
孫 & 家族 (43)
食べ物 (41)
パソコン・周辺機・携帯電話 家電 (76)
年中行事 (62)
お店(飲食店以外) (2)
備忘録 (9)
映画・演劇 (71)
パソコン・タブレット・スマホのトラブル (3)
過去ログ
2021年1月 (6)
2020年12月 (5)
2020年11月 (7)
2020年10月 (10)
2020年9月 (4)
2020年8月 (8)
2020年7月 (6)
2020年6月 (12)
2020年5月 (10)
2020年4月 (18)
2020年3月 (14)
2020年2月 (5)
2020年1月 (5)
2019年12月 (6)
2019年11月 (7)
2019年10月 (5)
2019年9月 (3)
2019年8月 (6)
2019年7月 (3)
2019年6月 (5)
2019年5月 (3)
2019年4月 (6)
2019年3月 (6)
2019年2月 (5)
2019年1月 (2)
2018年12月 (5)
2018年11月 (6)
2018年10月 (2)
2018年9月 (6)
2018年8月 (9)
2018年7月 (5)
2018年6月 (4)
2018年5月 (2)
2018年4月 (8)
2018年3月 (11)
2018年2月 (3)
2018年1月 (5)
2017年12月 (8)
2017年11月 (8)
2017年10月 (7)
2017年9月 (5)
2017年8月 (5)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (7)
2017年4月 (9)
2017年3月 (3)
2017年2月 (6)
2017年1月 (7)
2016年12月 (4)
2016年11月 (9)
2016年10月 (10)
2016年9月 (6)
2016年8月 (9)
2016年7月 (6)
2016年6月 (4)
2016年5月 (11)
2016年4月 (8)
2016年3月 (7)
2016年2月 (5)
2016年1月 (8)
2015年12月 (3)
2015年11月 (8)
2015年10月 (8)
2015年9月 (6)
2015年8月 (10)
2015年7月 (9)
2015年6月 (8)
2015年5月 (6)
2015年4月 (9)
2015年3月 (9)
2015年2月 (7)
2015年1月 (7)
2014年12月 (6)
2014年11月 (14)
2014年10月 (9)
2014年9月 (10)
2014年8月 (10)
2014年7月 (6)
2014年6月 (7)
2014年5月 (11)
2014年4月 (8)
2014年3月 (12)
2014年2月 (6)
2014年1月 (8)
2013年12月 (8)
2013年11月 (7)
2013年10月 (7)
2013年9月 (10)
2013年8月 (9)
2013年7月 (6)
2013年6月 (10)
2013年5月 (8)
2013年4月 (10)
2013年3月 (10)
2013年2月 (8)
2013年1月 (12)
2012年12月 (8)
2012年11月 (9)
2012年10月 (14)
2012年9月 (10)
2012年8月 (9)
2012年7月 (4)
2012年6月 (8)
2012年5月 (9)
2012年4月 (14)
2012年3月 (18)
2012年2月 (9)
2012年1月 (15)
2011年12月 (10)
2011年11月 (6)
2011年10月 (7)
2011年9月 (8)
2011年8月 (9)
2011年7月 (8)
2011年6月 (7)
2011年5月 (11)
2011年4月 (12)
2011年3月 (10)
2011年2月 (10)
2011年1月 (10)
2010年12月 (10)
2010年11月 (11)
2010年10月 (8)
2010年9月 (10)
2010年8月 (10)
2010年7月 (8)
2010年6月 (14)
2010年5月 (11)
2010年4月 (14)
2010年3月 (18)
2010年2月 (14)
2010年1月 (15)
2009年12月 (17)
2009年11月 (16)
2009年10月 (17)
2009年9月 (19)
2009年8月 (15)
2009年7月 (18)
2009年6月 (16)
2009年5月 (17)
2009年4月 (19)
2009年3月 (18)
2009年2月 (17)
2009年1月 (17)
2008年12月 (23)
最近の投稿画像
小さなビストロ オ…
あれから26ねん
ラジオ、キッチン照…
メリケンパーク
初詣
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
1/26
okkoさんの元気のも…
on
小さなビストロ オニバ
1/20
Mさま 地震といい、…
on
あれから26ねん
1/19
okkoさまTV画面に手…
on
あれから26ねん
1/19
oliveさま 本当に大…
on
あれから26ねん
1/19
26年経ちましたね。…
on
あれから26ねん
1/16
oliveさま 有難いで…
on
ラジオ、キッチン照明、firtv stick
1/15
孫夫妻のアドバイス…
on
ラジオ、キッチン照明、firtv stick
1/6
Olieveさま 人出は…
on
初詣
1/5
夜でも人出が多いで…
on
初詣
1/5
oliveさま こちらこ…
on
あけましておめでとう
1/3
本年もよろしくお願…
on
あけましておめでとう
12/25
oliveさま 全て六甲…
on
光のアートメリケンパークにて
12/25
Tシャツにも光の仕…
on
光のアートメリケンパークにて
12/24
Mさま 通院の帰りで…
on
光のアートメリケンパークにて
12/24
夕暮れのアートはお…
on
光のアートメリケンパークにて
最近の記事
小さなビストロ オニバ
あれから26ねん
ラジオ、キッチン照明、firtv stick
メリケンパーク
初詣
リンク集
風のように
oliveの絵日記
okkoの掲示板
Granma okkoの絵日記U
Granma okkoの絵日記T
granmaokkoのtwitter
新 牛飼いの母ちゃんと子供たち
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
2021/1/25
「小さなビストロ オニバ」
レストラン(飲食店)
元町に昨年できた店
コロナで閉店するお店が多い中、元町鯉川筋に出来ました。
どれも美味しくて、、、特にビーフカツレツ
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2021/1/18
「あれから26ねん」
神戸(建物・風景・イベント)
阪神淡路大震災から26年
こちらに引っ越してからは20年間毎年慰霊祭にいってたのに今年はコロナ禍のため参加できませんでした。
忘れないため神戸新聞のネットの画像をアップしました。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2021/1/11
「ラジオ、キッチン照明、firtv stick」
パソコン・周辺機・携帯電話 家電
元旦に孫のお婿さんのサポートを受けてアマゾンて3日に届きました。
ラジオは停電時、非常時用
キッチンは人感センサー付(明るくて料理がしやすくなりました)
バーライトはキッチンの手元用
これは娘の勧め
Amazonプライムにも入りました。
大画面で映像や音楽番組見られて嬉しい❗
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2021/1/10
「メリケンパーク」
神戸(建物・風景・イベント)
どこへも でかけず体が鈍って、、、
人に会わないようにメリケンパークへ夕方 散歩でかけました
帆船2艘、碇泊してました。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2021/1/4
「初詣」
神戸(建物・風景・イベント)
夜の生田神社
今年はコロナ対策の神社
屋台の出店も神社の外の道路でした。
また、焼き肉(太田家)を ご馳走になりました。
年末年始で体重が1.5kgも増えてしまいました(笑')
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2021/1/1
「あけましておめでとう」
神戸(建物・風景・イベント)
お節は息子が贈ってくれました。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2020/12/29
「鮨 島本」
レストラン(飲食店)
お寿司もお任せでいろいろ頂きました。
最高の美味しさでした。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/12/23
「光のアートメリケンパークにて」
神戸(建物・風景・イベント)
メリケンパークにて
動画は⬇
https://youtu.be/kqDGzAJbolE
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2020/12/9
「今年のサンタクロースの服装は?」
神戸(建物・風景・イベント)
うろこの館の世相サンタさん
ぶるーです。
異人館通りのサンタさんもブルーです。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2020/12/9
「コンパクト&拡大鏡」
頂きもの
友達から頂きました。
最近レストランやカフェでメニューがみにくいので便利
Made in Japan((燕市)
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2020/12/6
「光のイベント」
神戸(建物・風景・イベント)
動画は→
https://youtu.be/-uepkH6ACKU
夕方散歩でメリケンパークに行ったらこんなイベントに出会った、
先月も消防局による放水イベントがありました。
コロナ対策で密ひならないように、、、
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2020/11/28
「母の誕生日」
神戸(建物・風景・イベント)
96歳で亡くなった母の誕生日、
生きていれば111歳です。
(最近届きだした喪中には100歳超えの方3通)母が認知症にあらわれたのは今の私ぐらいの時でした。
1、裁縫が好きだった母に私が作ったクマをわたしました。
2、主人の先輩の奥様に教えていただ誕生日ピンクのくま
3, 2000年に旅行でいったハーバード大学の生協のもの
4. 妹と言ったドイツ🇩🇪旅行のシュタイフ
5.妹がくれた誕生日の日にちが入ったオルゴール付き
それぞれ思い出です。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2020/11/26
「宝塚歌劇団公演」
映画・演劇
宝塚歌劇団 宙組
アナスタシア
、、 ブロードウェイのミュージカル、ディズニーアニメ にもなっている作品
宝塚公演をさいみたのは50年前
2度目は30年ぐらい前
こんな歳になっても楽しい時間でした。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2020/11/23
「ビーナスライン」
神戸(建物・風景・イベント)
三連休の最終日
街は人でいっぱいみたいだから、裏山のビーナスラインまで散歩です。
歩数は往復でも五千歩ぐらいで平地歩くより体力がつくかもしれません。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2020/11/21
「キルトのオットマンカバー」
頂きもの
前に80歳の祝いに頂いたベッドカバーに合わせてまた、作ってくれました。
それに合わせて、30年くらいまえのまるテーブルカバーも押し入れから引っ張り出しました。
どのピースも娘や私の服の布地なので当時の事を思い出せます。
投稿者: Okko
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/87
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”