今日は終日、雨量時間1ミリ程度のしとしと雨だ。
空港周辺ではもともと霧の立ちこみやすいところだけあって、夕方到着予定の2便が中部国際空港へダイバート(目的地外への代替着陸)。
この機材を使って静岡空港を出発予定だった2便が欠航となってしまった。
ANA 那覇⇒静岡(17:00着予定)便が中部国際空港18:11着に。
JAL 新千歳⇒静岡(17:10着予定)便が中部国際空港18:30着に。
ANA 静岡(17:30発予定最終便)⇒新千歳便が欠航。
JAL 静岡(17:55発予定最終便)⇒福岡便が欠航。
静岡空港に車を置いて帰路だった方、明日にでも車を取りに静岡空港に行くことでしょう。
最終便で福岡にお帰り予定だった方、JRでも他空港からでもまだ間に合います。
弱小空港の不便さが早くも露呈。
かつては松本空港でもダイバートが原因で空港利用が減少したが、比較してより便利な空港や新幹線という競合交通がある静岡空港では致命的だ。
今回は天候だが、機材トラブルというのはよくあること。
必要な部品が届くまで発着できないとなれば直後の便や代替便がない静岡空港をビジネスで利用することは躊躇せざるをえまい。
視界不良の幕開けである。