日本海軍、横須賀鎮守府、第一特攻戦隊、第十六突撃隊下田本部、海龍真鶴特攻基地跡
2018/5/25 | 投稿者: キャプテンハヤト

神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴宮の前地先、海龍の基地跡
コンクリートブロックが物々しく積まれている。
山肌には、岩が露出している。
ああ言う場所の下にわりと穴がある。

海龍格納壕
大分埋もれてしまっている様だ。

陣地構築作業は、静岡県沼津の工作隊が行ったとの事。

ここもゴミの投棄が激しいな
もの凄く歩き辛いし、変な虫がいないか怖い。

直ぐに終わり、距離が短いな

穴から前の海辺まで斜路が引かれていたのだろう。
海龍の格納壕にしては、狭いなと感じたのだが、前の道路や駐車場が造られた関係で、穴がだいぶ土砂で埋もれてしまっている、または埋められた様だ。
この場所から、真鶴港へ至る途中にも壕があったそうだ。

真鶴港
当時は軍港で、特攻艇震洋の基地もあったそうだ。
Move On>>
