*現在緊急事態宣言が出されており、飲食店にも制限が要請され、また私達消費者にも自粛が求められています。当ブログでは今後も過去分を記録としてアップしていきますが、お店の営業形態は大きく変わっていると思われますので、ご注意ください。多くのお店がランチ営業やテイクアウトに対応しています。
東村山エール飯(facebook)をご参照ください。
バンド仲間BST氏と、約10ヶ月ぶりに会ったのだ。
実はこのお店は2回目になるが、その時もバンド仲間との集まりであった。お喋りに夢中で写真を撮る余裕がなかったのである(笑)
お通し。キャベツ。
生キャベツそのままでは味気ないが、このつけダレが美味しい
「梅水晶(399円)」、ダンナの好物であります。
えっ

何だろこれ

「鶏皮ポン酢(299円)」かな
「よだれ鶏(320円)」は、私の好物であります。
厚切りでいいね
「しいたけ串(99円)」と「長ネギ串(99円)」。
なかなかのボリュームの「てけてけサラダ(420円)」。肉味噌がいいアクセントに。
「丸ごとささみ串(99円)」は、ふっくらサッパリ。
BST氏の好きな「たこぶつ(420円)」。
ウリなのか!?「名物!塩つくね串(220円)」。
白状しますと、時間が経ってしまって味のことなど良く覚えてなくて・・・
「軟骨唐揚げ(399円)」は、「王道の白味」と「覇道の赤味」がある。これは赤味だろうなぁ??
この辺になると記憶だけの問題ではなく、酔いの問題でもある。
パリッと焼けて美味しそうな「新名物てけ手羽串(1本120円)」。
う〜、これが難題であった

もつ煮に見えるんだが、「煮込み(320円)」かな!?
ラスト

これは後日写真で見て衝撃を受けたやつ。「もちもち麺焼きそば(520円)」。全く記憶にございません・・・・・・・。
チェーン店居酒屋、というイメージで行ったので、意外と料理が美味しくて印象的だったのだ。
味は思い出せないけど、「美味しかったよね」と話したことは覚えている(笑)
飲み放題もあり、たくさん飲みました

自粛が明けたら、また。
ぽ子評価です。5段階で、
味:3
量:3
価格:3
総評:3
てけてけ・HP

1