【モバイル】携帯絵文字の3キャリア・PCでの表示に対応しました! 新機能・仕様変更
いつもteacup.ブログ"AutoPage"をご利用頂きありがとうございます。
teacup.ブログが携帯絵文字に対応しました
携帯でのご利用がより多彩に楽しくなります
是非ご利用下さい
※teacup.ブログ"AutoPage"は携帯からもPCからも同じURLでご利用頂けます。
携帯版投稿フォームで携帯絵文字が使える
お使いの携帯電話から
管理メニューへログインしたら、投稿フォームへ
「記事のタイトル」「投稿者名」「記事本文」欄に携帯絵文字の入力ができます。
コメント欄に携帯絵文字が使える
携帯電話
からブログにアクセスしたら、コメント投稿ページへ
「お名前」「コメント」欄に携帯絵文字が使えます。
携帯絵文字の入った「コメントお知らせメール」にもしっかり対応
※メールを携帯電話で受信した場合のみ。PCで受信した場合は代替テキストに変換されます。
キャリア変換に対応
例えば…
docomoで入力した携帯絵文字をauの携帯電話で見るとauの携帯絵文字に、softbankの携帯電話で見るとsoftbankの携帯絵文字に自動変換されます
●表示例
DoCoMo


au


SoftBank

※表示側キャリアに対応する絵文字がない場合はテキストで表示されます
●表示例
SoftBank


au


DoCoMo
[寿司]
PC表示に対応
PCでも、携帯絵文字がそのまま表示されます
携帯絵文字を投稿したキャリアの絵文字が、そのまま画像として表示されます。
※auユーザーはメール投稿(モブログ)でも携帯絵文字が使えます!
※携帯電話のPCブラウザ機能を利用した携帯絵文字投稿には対応しておりません。
※PCからの携帯絵文字の投稿については、後日対応予定です。
************
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社がそれぞれの携帯電話向け絵文字につき保有する著作権は、各社に帰属します。
************
0
teacup.ブログが携帯絵文字に対応しました

携帯でのご利用がより多彩に楽しくなります

是非ご利用下さい

※teacup.ブログ"AutoPage"は携帯からもPCからも同じURLでご利用頂けます。

お使いの携帯電話から


「記事のタイトル」「投稿者名」「記事本文」欄に携帯絵文字の入力ができます。

携帯電話


「お名前」「コメント」欄に携帯絵文字が使えます。
携帯絵文字の入った「コメントお知らせメール」にもしっかり対応

※メールを携帯電話で受信した場合のみ。PCで受信した場合は代替テキストに変換されます。

例えば…
docomoで入力した携帯絵文字をauの携帯電話で見るとauの携帯絵文字に、softbankの携帯電話で見るとsoftbankの携帯絵文字に自動変換されます

●表示例
DoCoMo


au


SoftBank

※表示側キャリアに対応する絵文字がない場合はテキストで表示されます
●表示例
SoftBank


au


DoCoMo
[寿司]

PCでも、携帯絵文字がそのまま表示されます

携帯絵文字を投稿したキャリアの絵文字が、そのまま画像として表示されます。
※auユーザーはメール投稿(モブログ)でも携帯絵文字が使えます!
※携帯電話のPCブラウザ機能を利用した携帯絵文字投稿には対応しておりません。
※PCからの携帯絵文字の投稿については、後日対応予定です。
************
株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ、KDDI株式会社、ソフトバンク株式会社がそれぞれの携帯電話向け絵文字につき保有する著作権は、各社に帰属します。
************
