2017/2/19
いがいに人気の! その他の生物さん達
なぜか、花粉症気味にYURINです。。
この時期は毎年こうなります。風が強く吹くと、ホコリなのか、何の花粉なのかわかりませんが・・・
フィリピン人もみんなくしゃみをしたりで。。
日本からのお客様は、ボラカイに来られると逆に花粉が
なくなって調子がよくなっています!
昨日から風がかなりおさまり、気温上がってきました。
来週いっぱいはあまり風も強くなく、暑い日が続きそうです。
が、朝方、夜は毎日涼しいボラカイです。
ですのでエアコンのつけすぎには注意してくださいね〜。
今日のお魚は、ハリセンボンです。
いがいに人気のある1種です。
地味な色をしていますが、可愛い顔をしています。
目をよくみていただくと、
金粉がついているような模様になっています。
ちゃんと前が見えているのか?と毎回疑問に思います。
フォト by HATSUMURA
0
この時期は毎年こうなります。風が強く吹くと、ホコリなのか、何の花粉なのかわかりませんが・・・
フィリピン人もみんなくしゃみをしたりで。。
日本からのお客様は、ボラカイに来られると逆に花粉が
なくなって調子がよくなっています!
昨日から風がかなりおさまり、気温上がってきました。
来週いっぱいはあまり風も強くなく、暑い日が続きそうです。
が、朝方、夜は毎日涼しいボラカイです。
ですのでエアコンのつけすぎには注意してくださいね〜。
今日のお魚は、ハリセンボンです。
いがいに人気のある1種です。
地味な色をしていますが、可愛い顔をしています。
目をよくみていただくと、
金粉がついているような模様になっています。
ちゃんと前が見えているのか?と毎回疑問に思います。
フォト by HATSUMURA

