Snow Dayのお休み、なんと3日目です。まだ降ってる〜。とはいえ、降り続いているわけではなく、降ったり止んだり、もともとあまり積もるタイプの雪ではないので、積雪量はせいぜい30センチってとこでしょうか。

MINさんに教わった、
サーモンとほうれん草のクリームパスタ
同じものとは思えないほど、ヴィジュアル的には劣るわけですが、美味しかった〜

チーズの盛り合わせ と、通称「モモカのパン」
この小さい、食パン型のクラッカー、その昔オーストラリアは
ブリスベンの某お宅にて、当時赤ちゃんだったモモカにちなんで名付けられました。
っていうか、居候させていただいていた
当時(今も?)KYOさまのオモチャだったウーは、ある日「あの小さいパン食べてもいーい?」と女王様にねだったところ、「あれはモモカのだよ。モモカの小さいお口に入るように小さいんだよ。『れ』は赤ちゃんじゃないからダメだね。」といぢめられ(実は大人の酒のつまみ用)、その後、忘れた頃に「モモカちゃんのパン食べてもいーい?」とKYO様におそるおそる訊いたところ、ご本人はすっかり忘れ去っておられて、「モモカのパンって何のこと?え?あのチーズ用のクラッカーがモモカのパン〜?おもしろいこと言うねぇ『れ』ってば!」とまたまたいぢめられた、という因縁の食べ物なのでありました。
先日、チーズ売り場が充実したスーパーで見つけて、思わず「あ、モモカのパンだ!」と喜んでしまいました。当のウーはすっかりそんなことは忘れていたようですが。十数年ぶりに食べたモモカのパン、当時と同じ味がしました。赤ちゃんだったモモカも、すっかりお嬢さんになっているようです。会いたいよ〜ん。
帯の東側にある、紫色の部分が、フリージング・レインの降っているところ。不思議と、この帯が去ってもまだまだ天気が回復しないんですよねぇ。

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

0