アルーバはサボテン天国

…というよりも、もともとが厳しい砂漠気候なのでサボテンしか育たなかった…ってところなのかな?

なので、それを生かして、植栽や街路樹扱い、さらには道路の中央分離帯なんかにまで使われていました。
あとは、ホテルの庭に「これでもか」と美しく植えられた植物たちです。

あ、サボテンの他にヤシの木も自然にふんだんにありましたね。

ほんと、ふんだんに。

「とーりゃーっ!」
それくらいでココナッツは落ちてきやしませんって。

南国南国♪
*******************
舞台は南国から一転して氷点下の中西部。
攻防が続いております。
「ココナッツの入れ物ならお水飲んでやってもいいんだけど。」
クキさん、約6週間前のトラウマをひきずって、自分のボウルから水も食べ物も摂れません。ただいま、
「このプラスティックのタンクにお水を入れろ。」と抗議中。→3日間の攻防の末、人間が折れました。。。 orz
プラスティックのタンク、清潔に保てないし、なんか環境ホルモンとか出そうでイヤなんだけどなあ。

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

ランキングへはほぷちゃんをポチッとな!!


1