
秋ですね。ガーデニングといえばマム!マム以外ありえない、みたいな世界になってます。我が家だけは相変わらずマリーゴールドとダリアが花盛りだけど。
我が家の秋のイベントは娘2号フーの誕生日から。7月に始まった我が家の今年のお誕生日イベントも終盤にさしかかり(と言ってもまだ2人と1頭残ってるけど)ここで中だるみになりがちなのですが、今年は大学4年生。もしかしたらこうして祝えるのもこれが最後かも、とはるばる出かけて参りました。
実は、咬み犬うぃるちを連れて行くべきかどうか、直前まで悩みに悩んだのですが、そうでなくてもいじけがちなうぃるちのこと、半日もたったひとりで取り残されたら…と思うと不憫で、一大決心の上、連れて行くことに。

準備万端 ”
咬みまちよ”☓5Tシャツ
「ひどいでち。」
州都まで約160km。一人だと飽きて眠くて大変だけど、犬たちがいてくれるだけでずいぶん違います。クキ兄さんは、暑がりつつも、日の差す窓に顔をくっつけての1時間半。チンピラ弟は生意気にも助手席で警備に当たります。この日に限って暑くて暑くて大変な日だったけど、よくがんばった。
今回(も)、フーにはまったく知らせず、ルームメイトのKちゃんと連絡を取り合って、こそこそと準備を進めました。といってもケーキと、フーが大好きなキュウリの和え物、焼きおにぎりを差し入れるだけ。メインはあくまでもクッキー
とうぃるちです。近頃就職活動のストレスなどもあってか、ホームシック気味のフー、電話で話しても「犬たちに会いたい」とめそめそしてるし、Kちゃんにも「うちに帰りたい、犬たちに会いたい」と愚痴っていたそうで、その時点でもうこのサプライズの準備をしていたKちゃんも私も、大変に
苦しい〜
思いをしました。
フーが授業を終えて帰ってくる時間を見計らって、少し前に部屋に忍び込み……

↑ まだ気付いていない。ただ、友達がみんなでサプライズパーティを開いてくれたのを喜んでいるフー。
「えっ!?」
「くっき〜〜〜〜〜〜〜!!!!」
と
「がーちゃんの興奮っぷりにビビって逃げるオレ。」
「泣くなよ、オマエー。」
「お母さん、こんなとこにいたでちか。」

そして、今年も素敵な仲間たちに囲まれて、HAPPY BIRTHDAY!!
「で、なんでこうなるの〜?」
やっぱり、クキさんのお手入れはおかーちゃんじゃないとうまくできないからね。爪と足のムダ毛をさっぱり切ってもらって綺麗になってよかったよかった。
それにしても、フーが22歳なんて信じられないなあ。見た目が子どもっぽいから余計に。本当にもう、どんどん離れて行っちゃうんだな。それでも、私にとってはいつまでも大事な、可愛いムスメなんです。私がしてあげられることはもうほとんどないけれど、これからも自分を信じて歩いていってくれますように。
帰り道は途中から大嵐。前も見えない中、クッキーさんは興奮のあまりまんじりともせず。うぃるちはさすがにうとうとしつつ、なんとかうちに着きました。翌日は半日撃沈。
生きてるかどうか、何度も見に行っちゃったyo 午後からはふたりとも元気にセキュリティにもどりました。ほっ

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

ランキングへはほぷちゃんをポチッとな!!


1