なにがなんでも4キロ減らすと決めたので、ダイエットしています。一日の摂取カロリー1700ではちょっとやりすぎだったので1850程度。とはいえ、振り返ってみると結構作ってるねえ。

秋刀魚が高級魚になっちゃったんですって??
でも、何年前にとれたやつかわからないものを中華マーケットの冷凍コーナーから買う分には変化ないんですのよ。
でもね、さすがにオーブンで焼いたら、これは…というくらい美味しくなかったので
ちゃんと七輪で炭火焼きにしたらもう。別物。やっぱり魚は炭火焼き。

このあたりの夏は(冬も)気温のジェットコースターですから、涼しい日を選べば。
と言ってもこれはまだ本格的な夏が始まる前。

炭火に埋めた焼き芋ってどうしてあんなに美味しいんでしょうね。

あんこ作るのは難しくないけど面倒だし、中華食材店まで行かなくちゃならないので、ちょっぴり面倒なところへ閃いた。缶詰の白豆、どうよ?
結果、まあ、食べられる白あんができました。ないよりマシです。何より簡単。

こちら、初メロンパン。思ったよりラクに出来たのでまたそのうち。でも、イーストってなんとなく心理的に抵抗が…(だってせっかく増やして焼き殺しちゃうんだよねえ。。。)

職場で作りました。ビーチクッキー3年ぶり。今年はみんな特にビーチが恋しいかなって。

これですよ!きいてくださいよ!とあるシスターからのリクエストで作って、その方たちの分は2階に送ったのですけれども、半分は1階の食堂用。最近はとにかく人数が少ないとはいえ、5人いらした中で、Sushiを召し上がったのは1人、1人です。。。ちなみに、綺麗な茶碗蒸しもお出ししたのです。そちらも1人。
しかーも!スゥシィがお好きでない人のためにチキンと白ごはん、それから玄米のチョイスもお出ししたのですが、とある一番偉いシスター(隠してない)は「クラッカーでもないの?」とおっしゃり、私クラッカーを取りに行かされました。もう手間隙かけるのやめようと思っちゃいます。
気を取り直して。

我が家の第1子ぶーちゃん、まさかのびっぐ・ばーつでーを迎えました。こんなご時世でもなければ大々的なパーティをするところだったのだけど…
まあ、仕方がないので本人が食べられないところでバーチャルお祝いを。

誕生日おめでとう!
このアールグレイのシフォンケーキは本人のリクエストでした(食べられないけどー)。そこへ正月の残りの栗きんとん用モンブランクリーム、無理やり投入。
意外な組み合わせがおいしゅうございました。

と…とりあえずご褒美ということで、またこれから励みますから。
「どうせボクにはちょびーっとしかくれないんでしょ。」

こちらは初めての外出、獣医さんでハートブロークンなわるいねこ。

安定の野生の王国

ちょっとめずらしいトンボ
溜め写真放出ポストでした。

ホームレスの動物たちへ、1クリックでフード0.6杯が寄付されるサイトへは
こちらからどうぞ!紫色のボタンを押してくださいね。

ランキングへはほぷちゃんをポチッとな!!


8