MANGAことジャパニーズ・ヴィジュアル・フィクションの影響で、日本に興味のあるティーンネイジャーが増えています。フーの仲良したちもご多分に漏れず。スキあらば日本人家庭の様子を垣間見たい。フーが時々学校へ持っていく日本式のお弁当には興味津々で、フーが一瞬、席を外した隙に、白いご飯の部分が全部食べられちゃったりすることもあるそうです。
たまにうちのご飯を食べに来ては大喜びしている子たちが、今回は「おにぎりを作ってみたい!」と集まりました。準備はすべてフーにしてもらいました。おかーさんはいちいち関知していられません。…と言いつつ、「おべんとう」の本にはまる子どもたちにのせられて、ついつい「タコさんウィンナー」とか作ってあげちゃった優しいワタクシです。

エミリーの芸術作品

お持ち帰りするそうです。この後、勝手に冷蔵庫を開けて大事そうに各自のおにぎりをつっこんでおりました。

私は見てなかったけど、こんなことが行われていたらしい。(乗っかってるのはグミです。うげぇ)美味しそうに食べてたって。。。。。
ティーンネイジャー4人集まると
やっかまし…とても賑やかでした。

肉まん作成中であります。

定番おりがみ。この子たちには珍しくはないんだけど、自分で折るとなるとまた楽しいみたい。

ちゃっかり参加しておこぼれを狙うWillち。

日本カボチャで作った甘さ控えめのパンプキンパイはちょっと不評でした。美味しいのにっ!
「私はもう、日本料理のエキスパートだわ!おにぎりも作ったし、肉まんも作ったし!」
・・・どっちも到底「日本料理」とは言えないのだ、と、しっかり教育しといてちょうだい>フーちゃん
人気ランキングの投票は1つのアドレスから1日に1回だけ有効(カウントされる)です。1回のクリックで10ポイントが投票され、そのポイントは一週間そのままキープされますので、毎日1回ずつぽちっと応援クリックしてくださると嬉しいです!
おかげさまで1ページ目に!→
どらどら!!
ありがとうございます!

0