2013/3/14 7:00
3月13日 のつぶやき Twitterまとめ
Kumiko_meru http://twitter.com/Kumiko_meru
3月13日 つぶやきまとめ
23:49
ジャンゴに「骨相学」というのが出てくるのだけど、これって今からみるとニセ科学みたいなもんだけど、19世紀にはちゃんとした科学の一分野として研究されていたのだよね。19世紀舞台のなにかの本に出てきたような...あ、シャーロックホームズだったか
2013/03/13 Wed 23:49 From web
23:37
続)奴隷制南部に対するアウトサイダーの視点、なんだけど、これはイギリス人でも北部米人でもだめで、フランス人だと気取りすぎ、ドイツ人っていうのが、なんともいい。泣かせる。(ジャンゴ)
2013/03/13 Wed 23:37 From web
23:34
西部劇なのにドイツ人、ときいて、あー「イングロリアス」でクリストフさんが気に入って使いたくてしょうがなかったんだろうなー、と思ったが、まあそれもあるだろうけど、見てみると、この話にドイツ人っていうのは絶妙なんだよね。
2013/03/13 Wed 23:34 From web
23:27
クリストフ・ヴァルツが儲け役というか、むちゃくちゃ良かったのよ。納得というか。こりゃアカデミー会員も思わず投票するわ、という
2013/03/13 Wed 23:27 From web
22:53
ところで、上映開始前に時間があったのでデパ地下に寄ったのですが、若い男性が押し寄せていつもと違う光景になっていて「あ、今日は日が悪かった」と
2013/03/13 Wed 22:53 From web
22:51
アメリカでは「スパゲティ・ウエスタン」いうんだよね。日本で「マカロニ」になったのは何でなんだっけ。今なら「パスタ・ウエスタン」になるのかな。(ならないって)
2013/03/13 Wed 22:51 From web
22:50
「ジャンゴ」見てきたよ!いきなりとっても70年代マカロニ・ウエスタンでおお!と思った(と言っても、私マカロニは、昔テレビでジュリアーノ・ジェンマとか見たぐらいなんだけどね)
2013/03/13 Wed 22:50 From web
22:46
RT @jigokumimi: 素晴らしいビデオなので再ツイート。どっかの大学で「僕のピアノの伴奏でニューヨーク・ステイト・オブ・マインドを歌ってもらえませんか」と無茶なリクエストをした学生に、全く気を悪くしたりせずに軽く「OK」と歌いだすビリー・ジョエル。 http:/ ...
2013/03/13 Wed 22:46 From web
00:28
ヨハン・クライフ #オランダ人と聞いて誰が最初に出てくるか 2番目がシルビア・クリステルだった...なんでだ(>自分)
2013/03/13 Wed 00:28 From web
3月13日 つぶやきまとめ

ジャンゴに「骨相学」というのが出てくるのだけど、これって今からみるとニセ科学みたいなもんだけど、19世紀にはちゃんとした科学の一分野として研究されていたのだよね。19世紀舞台のなにかの本に出てきたような...あ、シャーロックホームズだったか
2013/03/13 Wed 23:49 From web

続)奴隷制南部に対するアウトサイダーの視点、なんだけど、これはイギリス人でも北部米人でもだめで、フランス人だと気取りすぎ、ドイツ人っていうのが、なんともいい。泣かせる。(ジャンゴ)
2013/03/13 Wed 23:37 From web

西部劇なのにドイツ人、ときいて、あー「イングロリアス」でクリストフさんが気に入って使いたくてしょうがなかったんだろうなー、と思ったが、まあそれもあるだろうけど、見てみると、この話にドイツ人っていうのは絶妙なんだよね。
2013/03/13 Wed 23:34 From web

クリストフ・ヴァルツが儲け役というか、むちゃくちゃ良かったのよ。納得というか。こりゃアカデミー会員も思わず投票するわ、という
2013/03/13 Wed 23:27 From web

ところで、上映開始前に時間があったのでデパ地下に寄ったのですが、若い男性が押し寄せていつもと違う光景になっていて「あ、今日は日が悪かった」と
2013/03/13 Wed 22:53 From web

アメリカでは「スパゲティ・ウエスタン」いうんだよね。日本で「マカロニ」になったのは何でなんだっけ。今なら「パスタ・ウエスタン」になるのかな。(ならないって)
2013/03/13 Wed 22:51 From web

「ジャンゴ」見てきたよ!いきなりとっても70年代マカロニ・ウエスタンでおお!と思った(と言っても、私マカロニは、昔テレビでジュリアーノ・ジェンマとか見たぐらいなんだけどね)
2013/03/13 Wed 22:50 From web

RT @jigokumimi: 素晴らしいビデオなので再ツイート。どっかの大学で「僕のピアノの伴奏でニューヨーク・ステイト・オブ・マインドを歌ってもらえませんか」と無茶なリクエストをした学生に、全く気を悪くしたりせずに軽く「OK」と歌いだすビリー・ジョエル。 http:/ ...
2013/03/13 Wed 22:46 From web

ヨハン・クライフ #オランダ人と聞いて誰が最初に出てくるか 2番目がシルビア・クリステルだった...なんでだ(>自分)
2013/03/13 Wed 00:28 From web