ジャズはお休み...
荒川静香さん...良かった...
一所懸命に頑張ってきた人の努力が報われる姿って、本当に見るものに感動を与えますね〜。
恥ずかしながら、見てて涙が出てきました...年を取ったのか涙もろくなってきた...
演技が終わった直後の、あの笑顔がたまらんかった。普段、テレビで見る映像からは、他を寄せ付けないような厳しい雰囲気が充満していただけに、晴れ晴れとした笑顔がすごく綺麗でした。
でも、彼女はマスコミがあまり好きではないんじゃないでしょうか?調子が悪いときには見向きもしないくせに、メダルを取ったとたんに、手のひらを返したようにちやほやするところ...
五輪前には、安藤美姫の方にウエイトを置いた取材だったような気がしましたが...負けたとたんにほったらかしですわ...勝手ですね〜
数字が取れるネタばかりを追いかけるマスコミの姿勢はちょっと...いかがなものかと...
スルツカヤがこけた時には、「これで、荒川行ける!」と思った反面、「この娘もソルトレーク以来、必死に頑張ってきたんだよな〜」と思い、何だか可哀想になってきました。コーエンも...
我々凡人には想像もつかない強烈なプレッシャーがあるのでしょう...厳しい世界です...
結果が出せませんでしたが、カーリング女子の選手たちにも感動した!
あんな一銭にもならない競技に必死になって...かなり寝不足にさせられました。
普段、妥協と打算で生きている私にとって、彼女たちの純粋に競技に打ち込む姿は、神々しくさえ映りました。特に、林弓枝さん...惚れました...

0